アーマラ・バートン 単語

16件

アーマラバートン

4.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

アーマラ・バートンとは、創通からの使者焔の狩人である。CV池澤春菜

概要

大統領直属の特別部隊ガイアセイバーズ」の一員で最上位であるオメガセイバー称号を持つ少女
普段はクールな佇まいだが、戦闘中には一変して好戦的かつ残な一面を見せることが多々ある。

機動兵器「ガリルナガン」を駆り、アルテウルの命イングほか鋼龍戦隊を執拗に付け狙ってくる。
ちなみに、彼女BGMである「焔の狩人」は「TIME DIVER」のアレンジである。

 

その正体はユーゼス・ゴッツォによって生み出されたハイブリッドヒューマンバルシェシリーズ」の一人(つまりヴィレッタやキャリコ、スペクトラにあたる)。
の所属である「ゼ・バルマリ帝国」のため、そして創造たるユーゼスの意のままに暗躍する心の部下・・・だが、ユーゼスにとっては彼女も自身の野望達成のための駒に過ぎず、アダマトロン誕生後は用済みとみなされ、ガリルナガンごと取り込まれてしまった。

ユーゼスバルマー帝国)の意のままに行動するバルシェシリーズ、という点に関してはイングラムやキャリコと似ているが、実はイングとは後述の要素も含めそれぞれイングラムαシリーズで担っていた役割を分担し合っているという奇妙な間柄であったりする。

その後、魔装機神シリーズ最終作「魔装機神F」に電撃参戦が決定。
転移のなのか、はたまた人に見捨てられた事が原因なのかは不明だが記憶喪失に陥ってしまった。(デッドエンド一族には記憶喪失になるジンクスがある。)
そんな不幸に見舞われた彼女だが、捨てるユーゼス)あれば拾う魔神)あり・・・シュウ・シラカワに拾われており、彼の部下として活動している。
余談だが魔装機神Fには例の「デュラクシール」が味方として本格的に参戦する予定である。偶然か・・・?

名前の由来はAR-10やM16などで知られる銃器メーカー「アーマライト」と思われる。イングラムクォヴレーなどと同じく、銃器銃器メーカー名前から由来している。
が、それ以上にイングラム名前を役割や立ち位置と共にイング分割した結果命名された、とも受け取れる。
(ing ram・・・ingイング)、ram→「armama(アーマラ))

台詞

  • 第2次OG
  • 「…彼らに狙われ機体を奪われるぐらいなら破壊しても構わない…」
    「それがあのお方の命…」 
  • イングを追い詰めろ……その結果、彼が死亡しても構わない…)
    (それがあのお方の命だ) 
  • 「うなれ、トロニウム・レヴ!」
  • 「虚の彼方へ消え去れ・・・!!」
  • デッド・エンド・スラァァッシュ!!
  • 「用済みの駒は始末しなければな」(←SRXチーム戦闘時。お前が言うな
  • 「用済みの駒ごときが調子に乗るな!」(同上。これらの台詞からアーマラの正体に感づいた人もいるかも?)
  • 「そうだ。帝国繁栄のため、ゴッツォの先遣り足りて礎となるがバルシェムの用途。それがらの存在の意義」
  • 私を捨てるのですか!?

コード”エビル”(ガリルナガン)

ハイパーソナルトルーパー」に分類される機体で、ヒュッケバインによく似た貌を持つ

こちらもアーマラ共々「第2次スーパーロボット大戦OG」にて登場した機体。
な通称は『創通からの使者焔の狩人』。
全身のカラーリングに加え、『ナガン』の名を冠しているため、アストラナガンの関連を匂わせる機体として過去作品をプレーした人はピンときたかもしれないが、解らない人にはさっぱり解らない。
もっとも頭部や全身の形状からすると、上記に記載したアストラナガンシリーズよりもヒュッケバインシリーズに似ており(作中でも「ヒュッケバインシリーズデータを使用している」とされている)、鋼龍戦隊などでも『ヒュッケバインもどき』の通称で呼ばれている事もあるため厳密にはアストラナガンよりも寧ろヒュッケバインシリーズにカテゴライズされるべき機体なのかもしれない。
(一応、現状ではアストラナガンシリーズともヒュッケバインシリーズとも言われていないのだが)
尚、OGシリーズではアストラナガンの系譜と思われる機体は「R-GUNリヴァーレ」が先に登場している。

ハイパーソナルトルーパーと分類される機体で、トロニウムを用いた動トロニウム・レヴ」を内蔵しているため、他のガイアセイバーズの機体と較しても飛びぬけた機動を誇る。また、合体したような専用武器バスタックス・ガン」が特徴的で、戦闘ではこの武器を使い格闘戦・射撃戦の双方をこなす。
登場直後、(Mk-II3号機以外の)ヒュッケバイン一族を皆殺しにしトロニウム・エンジンブラックホールエンジンを奪っていくという衝撃的なデビューを飾る。続けてエクスバインを大破させる活躍を見せ、その後もガイアセイバーズのオメガセイバー(筆頭戦)としてアーマラによって運用される。 
・・・が、アッシュの初起動やエグゼグスバインの登場イベントなどを得ていくうちに(エグレッタとあわせて)かませ臭が強くなっていくのが悲哀。

しかしゲーム中では、高い機動武器によってアーマラのステータス及び所持スキルと合わせて、なかなかの強敵として立ち塞がる。ゲーム中でも、搭乗者アーマラのガンファイトと合わせて長射程・高火力を誇る機体となっており、何度となくイーグレット・イングほか鋼龍戦隊の前に立ち塞がる。
マオインダストリー、及び鋼龍戦隊内では機体の正式名称が判明するまでは「コード"エビル"」と呼ばれていた。 

そしてその正体は、ガイアセイバーズの頭であるアルテウルことユーゼス・ゴッツォによって開発された機体。
上述した「スパロボαシリーズ世界虚憶を元に作り上げたと推測されるが、ゲーム中ではガリルナガンとスパロボα世界及びアストラナガンとの関連を裏付ける発言や情報は確認できないため、『ガリルナガンはα世界虚憶を元に作り上げたアストラナガンのデッドコピー機』という説は今のところソースい『定説』で留まっており、現状は「ユーゼス印のアストラナガン」という事実しか判明していない(ただし必殺武器の特徴から察するに、より正確に言えばアストラナガンヒュッケバインを模したR-GUNリヴァーレのデッドコピー機とも言える)。特に撤退グセがあるトコとか。
論、今後のスタッフの発言や公式資料が発表されるにつれ明かされる可性もあるが。
最期は本性を現したユーゼスによってアダマトロンの一部としてアーマラ共々取り込まれた。

その後、鋼龍戦隊アダマトロンが敗れ破壊されたため、機体に取り込まれたガリルナガンもアーマラ共々消息不明になったが、アダマトロンが撃沈された事で解放され、更にクロスゲートの気紛れなのか搭乗者のアーマラ共々異世界ラ・ギアスへ流れ着いていた。こちらでは動機関が不調を起こしていた為、本来の性を発揮できなくなっている。

 

名前の由来はイスラエル銃器メーカーIWI社製のアサルトライフルガリルgalil)」より。
バスタックス・ガンの先端部がどことなく栓抜きっぽい形状なのは多分関係ない。
ちなみに、このガリルというAK-47コピーモデルコピーモデルというこの機体と似通った機歴を持つ。

 

余談となるが、初登場時のムービーヒュッケバインシリーズを皆殺しにした際に使った腕のクロー状の武器戦闘時に一度も使っていない。(少なくとも、下記の武装の中で同じクローを用いる攻撃は1つも確認できない。)
結局アレは何だったのか。
なお、「第2次OG」でのガリルナガンの末路は、『α外伝』におけるアウルゲルミルに取り込まれたアストラナガンとよく似ている。ちなみに同作ではアウルゲルミルが破壊された事で同機体から解放され、元の時代へ半壊状態で帰還を果たしている点も共通している。

スペック

全長 22.0m
重量 80.3t
搭乗人員 1人
移動タイプ ・陸
装甲材質 不明
トロニウム・レヴ
開発 アルテウル・シュタインベック
ユーゼス・ゴッツォ
パイロット アーマラ・バートン
所属 ガイアセイバーズ(第2次OG
シュウ・シラカワ一行(魔装機神F) 

 

武装・必殺武器

アストラナガンの系譜を受け継ぐと思われるガリルナガンだが、「OG1」で登場したR-GUNリヴァーレと同様でガリルナガンにも「インフィニティシリンダーアイン・ソフ・オウル)」に相当する武装が存在しない。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP