インターカムとは、主にイベント会場や放送局のスタジオなどでつかわれる通信機である。
イベント会場や放送局のスタジオなどでは、現場でのディレクターやAD、専門職との対話がかなり重要なものとなっており、対話なしには成立しない現場も数多い。インターカムは、そのような現場での会話のために使われる通信機である。IP通信やWi-Fi上で通信するものなども開発されているが、現在でも無線回線の周波帯域を用いた型も使われている(インターネットの無線回線では、広い会場などで通信が届かないことがあるため)。
形としては、主にヘッドセット型のものが多く普及している。ヘッドセット型が多く普及した理由として、カメラマンなど常に両手を使いながら通話をしなくてはならない人が存在することから現場での作業を停めることなく、進行することができるなどの理由からこの形式のものが多く普及した。
その形から一つの萌え要素としてイラストに取り入られることもあり、音無小鳥、初音ミクなど「インカムはセット」といわれるようなキャラクターも存在する。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/29(火) 04:00
最終更新:2025/04/29(火) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。