ウツロマユとは、2023年12月7日にリリースされたホラーゲームである。正式名称は『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』。
インディースタジオのNAYUTA STUDIOが開発と販売を手掛ける、1980年代の閉塞感漂う日本の田舎を舞台とする一人称視点の和製ステルスホラー。
襲撃してくる謎の化け物から身を隠しながら探索を行い、隠された真実に迫る。
所々で制作者が『SIREN』や『サイレントヒル』、『零』シリーズ好きなことが伺える。
スペイン産ホラー映画の『REC/レック』と、近年の『バイオハザード』シリーズからの影響も大きく、没入感と臨場感を高めつつ、カメラの揺れの強さを調節できるなど、ユーザーフレンドリー。
基本的に二人で制作されたことと、定価1480円ながらボリュームはないもののストーリーとグラフィック、演出面で高いクオリティーを保っていたことが話題となった。
特に懐かしさと怖さが同居するノスタルジックな映像は評価が高い。
数々のゲームをプレイしたヒカキンは「人生で一番怖いホラーゲームでした」という感想を述べている。
親元を離れ都会で下宿生活を送る男子大学生の陣馬奏は、夜更けの電話で父から祖母が倒れたことを知らされる。
母の葬式にも顔を出さなかった疎遠の祖母のことなどどうでもいいと吐き捨てる奏だったが、父からの説得を受け、しぶしぶ僻地にある母の生家を訪ねることに。
しかし、彼は養蚕で一財産築いたというその家で身の毛もよだつ現象に見舞われる。
掲示板
27 ななしのよっしん
2024/09/09(月) 17:57:01 ID: 9RJM+BXeUi
やっぱり和風ホラーには単純な恐ろしさだけでなく、どこか『美しさ』や『物悲しさ』があってこそだと思う。
28 ななしのよっしん
2024/10/19(土) 01:19:51 ID: a6Acjodx8J
『ウツロマユ』が東京・方南町のお化け屋敷「畏怖 咽び家」とコラボ。
https://
29 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 12:27:31 ID: 1ndTaxlyv6
主人公ってビジュアルとか日常生活とかどうなのか分からんが、もし祖母と母親譲りの整った顔立ちってわけでもなく、再生能力もなく、身体能力も並でデメリットの血への渇望だけ遺伝してるとしたら最悪だな……
提供: あしたけ
提供: MuShiToRiNeKo
提供: えびまろ
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: まるこお(D)
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 15:00
最終更新:2025/04/12(土) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。