オウンゴールとは、サッカー等の競技で、誤って味方のゴールにボールを入れることを指す。OGとも略される。
一概にオウンゴールといっても、最後に味方に触れたゴールを全てオウンゴールと指す場合ではなく、状況次第では例えば相手選手がシュートを放って、味方選手の体に当たったがために軌道を変えてゴールに入った場合等、シュートを放った相手選手のゴールが認められる場合がある。
ほとんどのオウンゴールは相手のシュートを弾こうとDF等が足や頭で弾こうとして、それがたまたまゴールになったもの…だが、傍から見るとまるで狙ったとしか思えないシュートとなるものもある。
ちなみに、自爆あるいはブーメラン(形勢好転を図ろうとして逆に自分の陣営に火がついたような行為)の類語としてこの言葉が用いられることがある。
日本のサッカーでは、以前は自殺点と呼ばれていた…が、1994年のある時を境にオウンゴールという呼称に代わった。
1994 FIFAワールドカップ本大会グループリーグ、コロンビアとアメリカとの試合。
コロンビアのDFだったアンドレス・エスコバル選手は、前半35分に痛恨のオウンゴールを許してしまう。
アメリカの選手のシュートをブロックしようと足を出して防ごうとしたが、不幸にもそのボールが味方のゴールに吸い込まれ、アメリカの先制点となってしまった。結局この試合1-2で敗れ、本大会敗退が決定してしまったコロンビアだが、その後に帰国したエスコバルは射殺されたのである。
実行犯は捕まったが、この背景にはコロンビア国内の麻薬密売組織がサッカー賭博を行っていて、大損した恨みで殺されたともいわれている。
誰だって故意に味方を不利にするような行為はせずとも、それが予想もしない事態を迎えることがあるのである。この例は、それが最も悲惨な結末に至った事例といえよう。
掲示板
15 ななしのよっしん
2022/06/08(水) 04:52:46 ID: pdyV9aXm4/
https://
ウクライナ選手によるお手本のような見事なオウンゴール
余計なことをしなければ普通にゴールキーパーが止めていたコースなのも芸術性が高い
16 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 12:55:19 ID: 1vdXNOGTXA
オバロのアインズ・ウール・ゴウンは元々ナインズ・オウン・ゴール(9人の自殺点)って名前だった話を思い出した
17 ななしのよっしん
2024/10/16(水) 01:57:26 ID: de17r907MJ
エスコバルの事件はWikipediaではコロンビアは元々治安が悪すぎてエスコバルは偶然、無関係な強盗がエスコバルとは知らずに射殺したみたいに書いてあるのが余計に怖い!
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/19(日) 04:00
最終更新:2025/01/19(日) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。