オコリザル
♪モルフォン、カメール、ウインディ、フリーザー・・・オ・コ・リ・ザ・ル!!(怒)
オコリザルとは、ポケットモンスターに登場するNo.057のポケモンである。初登場は赤・緑。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | オコリザル | タイプ | かくとう |
英語名 | Primeape | 高さ | 1.0m |
分類 | ぶたざる | 重さ | 32.0kg |
全国図鑑 | #057 | 特性 | やるき |
ジョウト | #135 #137(HGSS) |
いかりのつぼ | |
ホウエン | #244 | 隠れ特性 | まけんき |
シンオウ | #― | グループ | りくじょう |
イッシュ | #― | 孵化歩数 | 5120歩 |
カロス | #― | 性別比率 | ♂:50.0% |
アローラ | #080(SM/アローラ・メレメレ) #094(USUM/アローラ・メレメレ) #031(SM/ポニ) #040(USUM/ポニ) |
♀:50.0% | |
世代 | 第1世代 | 努力値 | 攻撃+2 |
進化 | マンキー → オコリザル(Lv28) |
公式設定では、現在の一般用に開発されているモンスターボールは1925年に、タマムシ大学のニシノモリ教授の経験が元になって開発された事になっている。
老齢により既に現役引退が間近に迫っていたニシノモリ教授が、オコリザルへの投薬量を誤り衰弱させてしまった。そのオコリザルは生存本能からか、体を縮小させて教授の老眼鏡ケースの中に入り込んだ。この事からポケモン各種が共通で持っている「衰弱時に縮小して狭いところに隠れる」本能が発見され、それを活かした捕獲用ボールの開発が始まった。ボールによる収納機能やポケモンを収納したボールの転送はボール自体の機能ではなく、ポケモンの本能を利用したものなのである。
ニコニコ動画でおなじみの空耳ミュージカル「カナダ☆レモン」の動画の後半にオコリザル(?)が登場する。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/28(土) 04:00
最終更新:2022/05/28(土) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。