カブー
カブーとは、
本稿では2.について記述する。
ほんわかなカービィキャラの中でそこそこの存在感を放つモアイのような一頭身の敵。攻撃は基本的に愉快に回転しながらの体当たり、しかし突然ワープしてくることもあるため結構な曲者。
初代から登場しており、その後も大体の作品に登場しているおなじみの常連キャラクター、勿論最新作であるWiiでもきっちり登場。特にカービィのブロックボールでは雑魚敵ながらステージ3のボスを務めた。
亜種…というよりも大きさが巨大になったカブーも登場。「カービィのピンボール」ではビッグカブー、カブーを引き連れており、またカービィを上へと打ち上げる為に必要なキャラともなっている。「星のカービィ3」ではデカブーとして口からカブーを吐き出す。「コロコロカービィ」でも巨大なカブーは登場、名前は3と同じデカブー。
ちなみに星のカービィのEXモード及び、星のカービィウルトラスーパーデラックスの大王の逆襲では、グランプルスという強化版がかわりに登場する。スピードがやや早くなった模様。
アニメでは、ププビレッジのはずれ、森林に覆われた「カブーの谷」にそびえ立つ、生きた巨大な石像として登場。賢者として村人から親しまれている。ゲームとは違い超ビッグサイズ。フームがワープスターを呼ぶと、カブーの下に開いている穴からワープスターが放たれる設定となっている。ちなみに中は空洞、カービィやフームなどのキャラが出入りすることが出来る。
掲示板
5ななしのよっしん
2017/05/10(水) 11:05:24 ID: QC4XHhRoM8
アニメのってカブーだけど大きさ的にデカブーだよな
それともアニメ世界のカブーは基本的なサイズがアレでデカブーはもっとデカいとか…?
6ななしのよっしん
2018/07/07(土) 02:12:21 ID: wnPWY4Oi/f
>>5
あちらのデカブーはカブーより格上の命ある古代遺跡みたいな感じで、
より大型の、城レベルのサイズ・見た目かもしれない
最近のデカブーが塔のような見た目なのはもしかしてアニメのカブーから着想得てるのではとか思ってる
7ななしのよっしん
2018/07/29(日) 23:14:33 ID: b7DwUKeeP9
急上昇ワード改
最終更新:2022/08/10(水) 23:00
最終更新:2022/08/10(水) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。