中型から大型の水鳥で、湖沼や沿岸部に棲む。渡りをするが、一部は一年を通じて一カ所に留まる。
ずんぐりした体型で、くちばしが横に平たく、足の指に水かきがある。
歩くのはあまり得意ではなく、よちよち歩く姿がカモ好きのハートを鷲掴みかも。プリケツと尾をフリフリする仕草もかわいいかも。
カモ以外ではハクチョウ、ガン、アイサ、オシドリや、家禽化したアヒル、ガチョウもカモの仲間である。
体長60センチ。オスは頭部が緑色、くちばしが黄色、白い首輪、胸が褐色、羽や胴が灰色と目立つ。メスは茶褐色の鱗模様。マガモを家禽化してアヒルが作られ、アヒルとマガモを掛け合わせたものがアイガモである。
体長60センチ。オスメスとも全体が黒と茶色の鱗模様。くちばしは黒く先端部が黄色い。顔は地が明るい褐色で、濃い褐色の隈取りがある。
左:冠羽(寝癖)が特徴的なカワアイサ。右:オナガガモとオオハクチョウ?。
左:ヒシクイ他、右:コクガン。
掲示板
83ななしのよっしん
2022/02/23(水) 20:14:31 ID: rHZjKFUTGc
可愛いし美味しい
84ななしのよっしん
2022/08/13(土) 10:19:42 ID: UkBo/34q8x
85ななしのよっしん
2022/08/20(土) 17:25:34 ID: uQc3FNg7Fd
カモや家禽化されたアヒルの何が嫌かってとにもかくにも餌の食い方が汚いところ
youtubeか何かで検索してみるといい、あのガッガッガッガッガッっと手当たり次第にモノをかっ込む食い方は不潔そのものだ
辺り一面に薄汚い残飯撒き散らす上に、所詮は鳥脳だから平気で自分の糞がくっついた不潔な足でエサの上に乗るわ、周りにヒナがいようがいまいが関係なくがっつくわ、そこに上でも散々言われてるけどマガモ親子のお引っ越しにカメラが密着♡☆♪とかいう癪に障る記憶が相俟って、とにかく不快指数が他の鳥類に比べてダンチ
品種改良の際この卑しいエサの食べ方を真っ先に間引くべきだった
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/31(金) 09:00
最終更新:2023/03/31(金) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。