カラバ 単語

5件

カラバ

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

カラバとは、アニメ機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する架の組織である。

概要

一言で言ってしまえば地上におけるエゥーゴ

エゥーゴ宇宙舞台ティターンズおよびネオ・ジオン(アクシズ)と戦う中、地球上でそれらの敵に対抗している組織。元々はいくつもの反連邦、反ティターンズの組織が寄せ集まって結成されたという経緯を持ち、その為エゥーゴのおけるブレックスフォーラやシャア・アズナブルのような明確なリーダーはおらず、本拠地もく、ゲリラ戦術で対抗している。作中では一貫してハヤトリーダーを務める部隊のみが登場するが、他にも別行動している部隊が存在している。この辺は後の時代である『機動戦士Vガンダム』のリガ・ミリティアに近いものがある。

ハヤトグループガルダ級輸送機「アウドムラ」を奪取、移動拠点とし、更にアムロが加わったこともあってカラバの中でも特に力を担っていたが、ΖΖのダブリン攻防戦で壊滅的被害を受けた。

その後については多く語られていないが、このダブリン被害が重かったようで戦後地球連邦で重要な役割を得ることも出来ず、連邦軍に吸収されたとされる。

設定にいろいろ空白が多いので、MSVなどで新たな設定が組み込まれることも多い。今後も新設定が加わるかもしれない。

詳細

概要で述べた通り、様々な反ティターンズ組織が集まって結成された組織で、確固としたリーダーや本拠地はなく、組織としてのまとまりも緩い。また特に制服も定められていないが、連邦軍のジャケットを着ている者が多い。香港のルオ商会がスポンサーとして出資している。

エゥーゴとは連携して行動しており、ネモなどの量産MSを共有している。そのエゥーゴジャブロー降下作戦ハヤト・コバヤシらが輸送機「アウドムラ」を奪取し、以降ハヤト隊の飛行拠点として運用された。のち、一年戦争エースパイロットアムロ・レイが合流、ベルトーチカ・イルマの後押しなどもありパイロットに復帰すると、以後は流石の実力を見せて活躍した。

その後作品の舞台宇宙に戻り出番はなくなるが、その間にアポリー・ベイが地上に残していったのちアムロが使用していたリック・ディアスを元に、大気圏内用の新MSディジェ開発されアムロの新たな機となる。カミーユシャアが再び地上に戻ると、キリマンジャロ攻略戦、シャアのダカール演説の防衛などをカミーユらと共に行った。

この後は『Ζガンダム』の舞台全に宇宙に戻る為、登場しない。

ガンダムΖΖ』ではアーガマ地球に降りるためあまり立たなくなるが、ネオ・ジオンティターンズ残党と戦っていた。また、ハヤトの口からアムロが(ララァトラウマを乗り越えて)宇宙へ上がった事が語られる。だが、ダブリンへのコロニー落としの際、ドダイに乗って出撃したハヤトが戦死。更にコロニーが落ちた衝撃波で、避難民を乗せたアウドムラのブリッジが破壊されクルー全滅したため、あわや墜落しそうになるがガンダムチームの踏んりなどもあって事不時着した。なお小説版ではこのダブリン攻防戦にアムロがシュツルム・ディアスに乗って参戦している。

これでハヤト部隊は壊滅的な打撃を受けてしまい、物語から退場となった。また、自力で大気圏突破できないアーガマはカラバへと譲渡されクルーネェル・アーガマ乗り換えるが、アーガマがその後どうなったのかは語られていない。

フォトストーリーADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者』ではザンジバル戦艦ケラウノス」を母艦とする部隊が登場する。

ちなみにシャアは「カラバ」の名前を「中世秘密結社のような名前」と評しており、あまり好きではなかった模様。

機体

当初はネモジムIIなどのエゥーゴと同じ量産機を使っていたが、上述の通りディジェなど独自開発した機体も若干ながら存在する。その一部の番号頭文字はカラバのKを取って「MSK-○○」とされているものもある。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/18(土) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/18(土) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP