ガイノイド
ガイノイド(英 : gynoid)とは、
当記事では2について解説する。
ガイノイドとは、VOCALOIDやガイノイドTalkを制作、販売を主に行っているレーベルである。「ガイノイド」はアルファベット表記で「gynoid」と書く。
2014年に吉本興業によって株式会社ガイノイドが設立された[1]。その時の企業情報は今でも閲覧することができる[2]。現在は株式会社ではなく、吉本興業株式会社内のレーベルとして運営されている[3]。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/gynoid_jp/status/1199920691966926850
取り扱っているキャラクターは「flower」、「心華」、「鳴花ヒメ・ミコト」である。V3版の『v flower』はヤマハから発売されたが、『v4 flower』などV3版より後の製品はガイノイドが取り扱っている。
2019年3月30日には『VOCALOID 鳴花ヒメ・ミコト』と同時に、ガイノイド初のテキスト読み上げソフトである『ガイノイドTalk 鳴花ヒメ・ミコト』を発売した。
掲示板
5ななしのよっしん
2021/12/09(木) 09:47:53 ID: mo58gH6eBm
ガイノイドはギリシャ語gyne(ギュネー、γυνή「女性」)の活用語尾っぽいeを取った形gynと、-oid(~に見えるもの、~もどき)を合わせた単語だね
対義語はアンドロイド(ギリシャ語anerアネール、語幹andr-、「男」)
女性蔑視のことをミソジニーって言うけどそのジニーの部分と同じだと思うよ
ちなみにgyneの本来の語幹はgynaik-なんだけど、-e型の名詞の活用と混ざったのかeを落としたgynが使われてる
6ななしのよっしん
2021/12/09(木) 14:21:31 ID: 6QEFSbLniK
ギリシャ語の活用はよく分からん。
gyneにkが生えてくると思えばandr-のdはどこいった。
haemo-にもtが生えてきてhaemato-になってたりしてどっちかにしろって思う。
7ななしのよっしん
2022/07/22(金) 00:11:10 ID: ZNMfhhag98
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/04(土) 15:00
最終更新:2023/02/04(土) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。