![]() |
この記事ではMinecraftのモンスターについて書いています。 その他については「ガスト」を参照してください。 |
ガスト(Minecraft)とは、サンドボックス型ゲーム『Minecraft』に登場するモンスターである。
Minecraftの別ワールドである「ネザー(Nether)」にのみ生息するモンスターで、鳴き声を上げながら常に空を浮遊している。
プレイヤーが一定範囲内に近づくと口から火の玉を発射してくる。火の玉はプレイヤーのやや上を飛んでいくようになっており、発射後に移動しない限り直接的なダメージを受けることはない。しかし玉には着弾地点で爆発しその周囲を火の海にするという特性があるため、逃げるか攻撃して跳ね返さなければ周囲の土地がどんどん削られていくことになる。
加えてサバイバルモードのネザーでは水が蒸発して設置できない仕様のため、ネザーで火に当たることはほぼ死を意味する。足場の危うい場所で襲われてマグマダイブすることになったり、反撃しようとして動き回るうちにいつしか体が火に包まれていたりとろくな事にならないためガストには優先的に対処する必要がある。[※1]
他のモンスターと違いかなり遠くからプレイヤーを見つけて襲ってくるので遠距離戦となりやすい。
ゾンビピッグマンらと同じく火に耐性がありマグマや炎ではダメージを受けない。しかし自分の火の玉についてはなぜか通用するようで、ガストが発射してきた火の玉をプレイヤーがはね返して当てると一撃で倒れる。この討伐法は実績「宛先不明」の解放条件でもある。
[※1] 火耐性の付いたエンチャント防具を装備している場合はこの限りではない。
掲示板
26 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 03:51:36 ID: 0UxMlkvYFZ
オーバーワールドに送って倒す実績のテキストが何故か「ガストをネザーから救出し」なのを不思議に思ったことはあったけど
今回の新ガストの仕様から元々オーバーワールド原産だった説が出てて色々腑に落ちた
27 ななしのよっしん
2025/03/26(水) 17:41:57 ID: BMBuQHdkRS
ドライガストが乾燥豆腐呼ばわりされてて草
個人的にはしかめっ面の赤ちゃんアザラシ感があって可愛い
>>1
そして12年前から豆腐呼ばわりされてたんかこいつ
28 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 20:10:32 ID: oXjK1ea/iF
仕様として一番気になるのは、ネザーやエンドに持っていけるかどうか
特にエンドは持ち込んで水戻しできるし、移動が大幅に楽になるのは間違いないだろうし
>>26
今後は治療できるようになったりするのかな
可哀想感はあるがゾンビ村人とか散々始末してるし…
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/09(水) 08:00
最終更新:2025/07/09(水) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。