ガチムチM@Sterとは、レスリングシリーズとアイドルマスターのコラボMAD動画につけられるタグである。
ゲイドルマスターと呼ばれることも有る。
アイドルマスターの楽曲にケツドラムやアニキ語を合わせて編集した動画や、
既存のプレイ動画やiM@SコラボPVをガチムチ風味にパロディ化した動画など内容は多岐に渡る。
ゲイ能プロダクションの新米プロデューサーとなり、個性派揃いの11人のゲイドル候補生から1~3人選んでユニット結成し、限られた期間の中、パンツレスリングや営業、オーナ〇ーを通してトップゲイドルへと育て上げるゲイムである。2005年にアーケードゲームとして登場し、2007年にはXbox 810でコンシューマー版がリリースされた。
701645(ナウイムスコ)プロ、略して765プロダクションと呼ばれていたが、事情により現在では645(ムスコ)プロと呼ばれているゲイ能プロダクションがゲーム本編での舞台である。PSP版では539プロダクションと呼ばれるライバル事務所が登場し、539プロの平家ボーイ達と競い合う。
なお、PSP版は三タイトルに分けられており、それぞれ「スパンキングスター」、「パーフェクト赤サン」、「シッキングムーン」となっている。
また、9月17日にリリースされるDS版では645プロと肉体関係にある876(ハッテンナウイムスコ)プロが新たに登場する。
特徴としては海外ゲーに勝るとも劣らぬ3D技術でキャラクターの表情、肢体を豊かに表現している点であり、現状においてアメリカ等に水をあけられている日本の3D技術の可能性が示唆されている。
しかしながら、そのリアル志向の路線に対しては厳しい意見も多く、『上半身裸、パンツ一丁で踊る姿は青少年にとって有害ではないか』『一部に不適切な表現がある』『真は関係ないだろ!いい加減にしろ!』といった理由でDS版の国内発売に対する規制の動きが出てきている。
掲示板
30レスリングの兄貴
2017/04/23(日) 13:33:47 ID: WMeSlrkIfx
31ななしのよっしん
2017/07/15(土) 17:32:22 ID: 4Yxv580dmz
兄貴の日を記念して
THE GACHIMUCHIM@STER BILLION LIVE! G@YBAR DAYS
THE GACHIMUCHIM@STER CHINDERELLA BOYS WRESTLING STAGE
この2作を激しく希望
32ななしのよっしん
2022/04/15(金) 18:57:02 ID: Jg00I0Gvif
「ダブルゆきぽ」(萩原雪歩)
「いや、レイ…」(神楽麗 or 篠原礼)
よって765, 315, シンデレラガールズ(意味深)は既にレの傘下
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/01(土) 06:00
最終更新:2023/04/01(土) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。