ガルスJ 単語

23件

ガルスジェイ

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ガルスJは、『機動戦士ガンダムZZ』に登場する、ネオ・ジオン軍(アクシズ)が開発した量産型モビルスーツ

概要

AMX-101
頭頂高 19.5m
本体重量 52.7t
全備重量 78.3t
ジェネレータ出 2,840kW
ラスター推 121,900kg
武装 ミサイルポッド×2
フィンガーランチャー
エネルギーガン
アーム・パンチ
ビームサーベル

ネオ・ジオン軍がガザシリーズに代わって新たに開発した量産MS
地球圏に散らばっていた旧ジオン技術者がアクシズに合流して開発した機体と言われ、彼らがもたらしたムーバブルフレーム、ガンダリウム、リニアシートといった、当時連邦軍で流になっていた技術を取り入れている(※ガンダリウムはアクシズ由来の技術)。
宇宙でも使えるが「陸戦用」という説明がされている媒体も多く、『機動戦士ガンダムUC』では地上のジオン残党軍に運用されていた。

外見的特徴は、いかり肩でいかついアンバランスな体で、独特なシルエットのために重装甲のように見えたり、軽快そうに見えたりもする。頭部は昆虫のようなキツネのような顔つきをしている。

機体構造そのものは標準的なもので、ガザC較すれば普通モビルスーツにも見える。実際設定上でもそのように解説し、「初期のライバルが乗る量産機」という作中のポジションもあって「ザクを継ぐ機体」であるようにられていることが多いのだが、その実は従来のジオン機と似ない不思議モビルスーツである。

資料によってはドライセンより性が劣るような記述があるが、劇中の扱いも実際そんな感じであり、サンドラに搭載されている機体はバウパイロットより低い階級の兵士が運用していたりと、序盤以外あまり注されない機体となっている。しかし後発作品のバリエーションはかなり多く、今後の展開が注される。

劇中での活躍

機動戦士ガンダムZZ第3話にて初登場。エンドラの騎士マシュマー・セロの乗機として、ファ・ユィリィのメタスを窮地に追いやり、主人公ジュドー・アーシタZガンダムとは2話に渡り対決した。
その後マシュマーがズサに乗り替えた時点で姿を消す。以降は量産機扱いであるものの、脇役としてもあまり出番の多いほうではない。

機動戦士ガンダムUCアニメ版ではジオン残党軍に運用され、デザートゲルググと共に、マラサイビームライフルバイアラン・カスタムに向かっている。デザートゲルググバイアラン・カスタムにやられたが、ガルスJは特に描写されなかった。

武装

武装も固定のものを中心に、かなり特異なものを採用している。ズサセットで運用されることを前提に設計され、中・近距離戦闘を考慮したMSとなっている設定が古くからあり、フィンガーランチャーが似てるせいもあってかグフになぞらえられていることもある。

肩には固定のミサイルポッドが内蔵され、左手先にはグフのようなフィンガーランチャーと呼ばれる機(一部ゲーム等でミサイルとして扱っているケースあり)を内蔵。また両腕にはアーム・パンチと呼ばれる機構が仕込まれており、手首が伸びることで貫手のような格闘戦が可である。

専用の携行武器として、エネルギーガンという独自規格のビームガンが設定されている。両腕で保持して使用する。
この武器口の横にミサイルらしいものが収納されるのだが、これをミサイルポッドとして解説している資料と、特に何の説明もせず普通ビーム兵器として扱うのみの資料に二分されている。劇中ではビーム兵器として使われているのみであるが、ゲームによってはビーム+ミサイルとして扱っているものもある。(ネット上でこれはEパックだとする説もあるが、資料的根拠はないようだ)
なお、2017年HGUCバーザム発売に合わせてバーザムデザイナー岡本英郎がインタビューを受けているのだが、その中に出てきた画稿の中に、明らかにガルスJのエネルギーガンであるものが描かれている。
こちらインタビューの写真を参照。exit
ガルスJ用のデザインではなかったのだろうか?

ちなみにビームサーベルに関する設定がないが、アニメでは然と、むしろかなり徴的に使用している。

バリエーション

ガルスJ(グレミー軍仕様)

ガンダムZZ』終盤にグレミー率いる反乱軍の使用した機体。灰色塗装されていること以外仕様に変わりはない。

ガルスK

ガンダムUC』で地上のジオン残党軍の中に混ざっていた新規バリエーション。固定武装がなくなりの装備に変更された機種で、ザクキャノンなど複数機種から転用した武装を使用しているが、0088年に開発された機体なのだという。そして作中では立った活躍もしないまま埋もれていった。
アニメ小説デザインが違っている。

シュツルム・ガルス

こちらはアニメ版『ガンダムUC』で宇宙の袖付きが使っていた新規バリエーション。外装を削りまくった軽量マシン
アニメ版最終エピソードのどん中で袖付きズサとともにいきなり登場し、ネェル・アーガマチェーンマインシールドだけで挑み、コンロイジェガンと死闘を繰り広げた。
メカの見せ場作る用MSありこいつの出てくるパート丸ごと削ってもストーリーしない
プラモも発売されたが、デザインが違いすぎるためガルスJへの流用は想定されていないらしい。

ガルスS

『A.O.Z Re-Boot』より、ジオンマーズ火星独立ジオン軍)のアウトローチェスターの乗機として登場した。ジオンマーズリーダー機であり、ギャンだったりガズエルだったりシャルル専用ゲルググだったりとつながっている複雑な立場の機体。外装はガルスJとほぼ別物になっている。

その他

関連動画


1分20あたりからガルスJ。エネルギーガンからミサイルが出るゲームしくないが、こちらはフィンガーランチャーミサイルっぽくなっている。


2分あたりからガルスJ。ミサイルフィンガーランチャーアニメに準じる描写。だがビームサーベルを持ってない(これもゲームではしくない)。

関連商品


当時のプラモデルこそあるが、ガルスJの立体化はかなり不遇なほうである。特にガルスKは立体化されていない。


こんなふうに堂々とミサイルポッドと書いてあったりもするし、やっぱりミサイルポッドなのかもしれない。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP