声:森功至 / 興津和幸(ガンダムさん) / 柿原徹也(THE ORIGIN)
ジオン公国のデギン・ソド・ザビの四男で末っ子、ジオン公国地球方面軍司令。軍の階級は大佐。
ザビ家の中でもひと際容姿が良かった事から国民の人気も高く、父親のデギン公王から溺愛されており、兄のドズルからも将来を期待されていた。シャア・アズナブルとは軍士官学校の同期であり友人、イセリナという婚約者がいる。
一年戦争時は占領先の北米にて降下してきたホワイトベース隊に何度も攻撃を仕掛けるも敗退を重ねる。最終的にはシャアの裏切りに会い、乗艦していたガウを待ち伏せしていたホワイトベース隊の場所に誘導されて総攻撃を受け、戦死する。
その後ガルマの葬儀は長男のギレン・ザビにより国葬として士気高揚に利用される。
戦中で、自分たちが侵略者であるにも関わらず現地の有力者と友好な関係を作ることに成功。実戦においてもMSを過信することなくドップやマゼラアタックなどの他機種とも連携させたりと端々に有能さを感じさせる人物。親の七光りを嫌い、自ら武勲を立てるために最前線へ赴く気骨もある。ただ、生来のお坊ちゃま育ちが災いし、イセリナとのラブロマンスに興じたり(ジオンを捨てるとまで発言している)、シャアの策略にまったく気が付いていないといった甘さがあり、それが命取りとなった。
美形キャラ故に、主に女性ファンの間での人気が非常に高く、第10話で戦死した時にはファンによる葬儀が執り行われたほどである。
ゲーム『ギレンの野望』シリーズではif展開としてガルマ率いる新生ジオン軍が登場する場合がある。またワンダースワン版ではガルマかマ・クベを選択してゲームを進行することになるが、如何せんワンダースワンなので内容がどういうものなのかはあまり知られていない。
掲示板
215 ななしのよっしん
2025/03/02(日) 16:45:34 ID: dmWqXT1DjJ
絶対に無いと思うけどシャアの奇跡と死に脳を焼かれて「アースノイドニュータイプ」の保護活動とかしててもおかしくはないかなあ、と
あの世界の連邦も強化人間の開発をしてるなら、動機としては十分あり得ると思う
216 ななしのよっしん
2025/03/04(火) 00:22:10 ID: Tt27+x2wmf
ロンメルをボディーガードにしたりビッターを副官にしたりエルランを秘書にして頑張ってそう。
217 ななしのよっしん
2025/03/10(月) 22:05:37 ID: O2s376l9CE
甘さが命取りになった一方、無自覚のうちに甘さが最大の武器になっていたし、様々な人達の救いや鎹(かすがい)にもなっていたという、人間の評価の多面性を表すようなキャラクター
現代の現実社会でいうところのソフトパワーの怪物みたいな人物よな
兄貴2人と姉貴がハードパワーの権化なのと対照的に
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/18(火) 17:00
最終更新:2025/03/18(火) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。