キスメとは、ZUN(上海アリス幻樂団)制作の弾幕STG「東方Project」作品内のキャラクターである。
種族:釣瓶落とし
二つ名:恐るべき井戸の怪(東方地霊殿)、秋の日の人食い(ダブルスポイラー)
洞窟や井戸の中に住む、釣瓶落としの妖怪。
東方地霊殿の1面中ボス、ダブルスポイラーのLV3の被写体として登場。
狭いところが好きで、いつも桶の中に入っている。ZUN帽ならぬZUN桶。
性格は内気。なにげに公式で明確に性格が設定されているのは中ボスでは初だったりする。
だがその一方、取材に訪れた射命丸に本気で襲いかかるなど、妖怪らしい凶暴なところもあるようである。
しかし、東方求聞口授に記されたキスメの言動は、凶暴な所もあるようなどころではなく、凶暴凶悪その物である。
井戸から出て小さな子供に「お前の落とした死体はこれかい?」と言い、ケタケタ笑いながら白骨死体を投げつける。
そして後書きにおいて「問答無用で首を刈り、桶に入れて持って帰る」と明言される始末。
それも阿求ではなく、神主が直々にである。
能力は「鬼火を落とす程度の能力」。
ゲームでも実際に画面下の方に落ちてくるような動きをするほか、直線的な攻撃が得意。
出現するあたりでうかつに上部回収に向かうと体当たりを喰らうことも。リグルキックの恐怖再び。
釣瓶落としの面目躍如か。
『釣瓶落とし』と呼ばれる妖怪で、『釣瓶火』という妖怪と同一視されることもある(元は一緒だが微妙に違う)。
釣瓶落としは人が木の近くを通りかかると、木の上から生首や釣瓶が落ちてきて人を引っ張り上げて食べるという妖怪である。ダブルスポイラーの記述でも人食いや凶暴さに触れられており、見かけによらず恐ろしい子なのかもしれない。…と思ったら上述したように東方求聞口授でハッキリ「凶暴で怖い妖怪」と明言されてしまった。
また、鬼火とは
スペルカードからすると、2が当てはまると思われる。
原作絵の時点から小柄に見えることや桶・性格などもあり、基本的には小柄でぺったんこに描かれることが多い。
ヤマメと一緒に描かれる際には、子供というよりもはや赤ん坊レベルの小ささになってしまうこともある。
なお、桶の中および下半身がどうなっているかは人によって解釈が分かれる。→キメス
枚数が増えたので、キスメのお絵カキコに分離しました。
掲示板
276 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 16:14:41 ID: DkMB6JPDwM
前々から、はいふりの鈴ちゃんっぽいな(むしろ鈴のほうがキスメっぽいって言ったほうが適切だけど)って思ってたけど、ロスワのキスメのボイスの一つにまんま鈴の声でしゃべるやつあって吹いた
277 ななしのよっしん
2023/10/14(土) 12:08:56 ID: phediHaI9j
人気と引き換えに妖怪としての箔を手に入れた女
なお出番は手に入らなかった模様
278 ななしのよっしん
2024/02/06(火) 21:08:37 ID: rc8mfHnLEJ
恐ろしいとはいえ所詮は1面中ボス
子供は襲うけど大人にはあっさり退治される程度のか弱い妖怪だったりして
そう考えるとあの設定も案外可愛げがあるかもしれない
提供: john
提供: よわふゆ
提供: 闇烏
提供: ざるごさーーん‼️
提供: low
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 05:00
最終更新:2025/04/03(木) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。