キャプテン★レインボー 単語


関連するニコニコ動画 676件を見に行く

キャプテンレインボー

3.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

キャプテン★レインボーとは、2008年8月28日任天堂から発売されたWiiアクションアドベンチャーゲーム

開発元はスキップ

概要

ギフトピア」や「ちびロボ!シリーズを手がけてきたスキップによるアクションアドベンチャー。またの名をバカゲー

シナリオは元スキップの西健一。いわゆるラブデリゲーの流れを継ぐ作品で、独特のラブデリ語も健在。

任天堂ソフトとしてはしくCERO:Bとなっているが、Bでもアウトだろと突っ込みたくなるような描写や台詞が多々見受けられる。
(例:キャサリのベッドにある“アレ”、おじさんのそそり立つアレ(※ゴルフクラブです)など)

全体的に馬鹿馬鹿しいノリだが、シナリオは終盤に掛けてかなりシリアスなものとなっており、人は選ぶものの笑いありありの隠れた良作
スマブラへの出演を願うファンもいるとかいないとか。

ストーリー

自由マルメカヒーロー、キャプテン★レインボー。
彼は子供たちに大人気ヒーロー!…だったのはもはや昔の話。
新しいヒーローの登場、視聴率の低下で彼はすっかり落ちぶれたヒーローになってしまった。
再び子供たちの人気を取り戻したい…そう願った中の人ニックはその願いをえるべく、何でも願いがうといわれる伝説、ミミンへと向かった。

へ向かう途中、ニックで溺れている生物を発見する。
ヒーローとして見逃すわけにはいかない!とすぐさまに飛び込むが、ここで問題が発生する。
なんとキャプテン★レインボーはが弱点だったのだ!
たちまち変身は解け、おまけ中の人カナヅチ。逆に自分も溺れて意識を失ってしまう。

辺に打ち上げられたニック。そこは幸運にもニックしていた、ミミンだった。
そのにはどこかで見たことのあるような面々が暮らしていた。
皆、ニックと同様願いをえにこのにやってきたらしい。
そこでニックひょんなことから「人の願いをえられる一の存在」に選ばれてしまう。

人の願いをえるか、自分の願いをえるか…

どうする、ニック!?
どうする、キャプテン★レインボー!?

でも本当のヒーローならきっと――

システム

本作はアドベンチャーパートアクションパートに分かれている。

アドベンチャーパートではの人々と交流を深めたり、の散策をしたり、釣りをしたり…などの行動を取ることで、願いをえる為に必要な「キラリン」を集めていく。キラリンが一定以上貯まると「流星」が起こり、アクションパートへ移行する。

アクションパートではシャドーの妨をかいくぐりながら、から降ってきたスターを持って祭壇をす。
の住民と仲良くなっていると一人だけパートナーとして行動を共にすることができる。

スターを祭壇にげることで自分とパートナー、どちらの願いをえるのかの選択を迫られることになる。
パートナーの願いをえるとそのパートナーを飛び立ち、流星は終了する。
の願いもえたくないときはに点在しているスターゴミ箱スターを投げ入れることで流星が終了し、再びアドベンチャーパートへ戻る。

キャラクター

ミミンの住民として、過去任天堂作品に登場したマイナーキャラが登場している。

ニック
本作の主人公。キャプテン★レインボーの中の人
子供たちからの人気を取り戻す、という願いを持ってミミンへやってきた。カナヅチ
なぜかこの一人の願いをえることができる。
キャプテン★レインボー
ニック変身した姿。落ちぶれたかつてのヒーロー
ヨーヨー武器して戦う。必殺技は「レインボークエイク」など。
ミミン
に宿る精霊ウサギのようなかわいらしい外見をしている。
好奇心旺盛で人懐っこい。死ぬとキラリンを残す。
…虐殺ダメ、ゼッタイ。

任天堂作品からのゲストキャラクター

ひかり - 「ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島」より
本作のヒロイン的存在。ミミン神社巫女として暮らしている。
のような身なりで京都弁を話す。原作とはまるで別人。
ニックのために何かと世話を焼いてくれる。
Bボタン押すなよ!絶対に押すなよ!
マッポ - 「ギフトピア」より
の交番に勤務している警官ロボ
私服警官になるという願いをえる為ににやってきた。
勘違いが多い上にそそっかしく、何かと逮捕したがる。
タオ - 「moon」「ギフトピア」「ちびロボ!」など(デザインは「ちびロボ!ベース
の交番付近にある小屋に住む。飼いは特にいない。
いついかなる時も何があっても食べることしか考えていない。
キャサリン - 「スーパーマリオUSA」など
の住民の中では割と知名度の高いピンク恐竜
自称セクシーダイナマイトモンスター。心は乙女…らしい。
モテモテになるというえる為にやってきた。
機嫌が悪くなるとピー音が入るほどの暴言を吐くCEROブレイカー
リトル・マック - 「パンチアウト!!」より
ボクシングの元世界チャンピオン。今では見るもないほどに丸々としている。
もう一度世界チャンピオンになるというを持ってへやってきた。
ダイエットに励むも全く成果が上がっていない。
余談だが、本作の発売から約1年後にWiiで「パンチアウト!!」がリメイクされ、本当にチャンピオンに返り咲いた。
丸 - 「謎の村雨城」より
日の昇るよりやってきた孤高のサムライ
剣術を極める為にやってきた…とは言うものの、は既に達人の域だともっぱらの噂。
本当は女性が苦手なことをするためにやってきた。
瞑想という名の妄想をしている。
レイシー - 「ゼルダの伝説 夢をみる島」より
に建つ邸に住む、セクシーダイナマイト美女
世界中の男を虜にするという願いをえる為にやってきた。
卓越したの調合技術を持つ。もちろんあっちのほうもかなりのテクニシャン公式サイトより)。
彼女の屋敷には自分が認めた男として、マリオリンク写真が飾られている。
ファミコン兵士 - 「ファミコンウォーズ」より
戦いの一線からは退いた元兵士
現在はなぜか6人でバレーボール金メダルしている。
なトレイシーの屋敷にび込んだり、ひかり修行を覗いたりしている。
リップ - 「パネルでポン」より
妖精女の子
女王様リップ母親?)に認められるような立魔法使いしている。
妖精らしく、だらけだが本人は花粉症マスクをつけていないとくしゃみが止まらなくなる。
一番のお気に入りはパックンフラワーパックンちゃん。
デビル - 「デビルワールド」より
魔界の底からやってきた自称未来の大悪人
もちろん大悪人になるという願いをえる為にやってきた。
なので、こっそりミミンを可がっていることは内緒。
ちょっぴりマザコンなのも内緒。
父親女装の気があるのも内緒。
おっさん - 「ゴルフ」より
本名不明。高脂肪、低モラル貌の中年ゴルファー
難関トーナメント優勝し、家族のぬくもりを取り戻すという願いをえる為にやってきた。
現在スランプに陥っている。掃除洗濯はからきしなようで、ゴミ屋敷と化している。
ギッチョマン - 「ちびロボ!」より
宇宙刑事ギッチョマン」のヒーロー
何が正義で何が悪かはよく分からない。
自分探しのため、ローン宇宙を購入し旅をしていたが、彗星突して墜落した。
打ち所が悪かったのか、頭に花畑が咲いてしまっている。
時折、辺で哲学的なことをきながら黄昏ている。

みんなのニンテンドーチャンネル

みんなのニンテンドーチャンネルでは2008年7月9日から8月27日まで、毎週キャラクター紹介ムービーが配信されていた。毎回1キャラ焦点が当てられ、次回紹介されるキャラクター会を務めている。
ムービーで毎回流れるテーマソング「飛ばせ!ヨーヨー」はそのヘタウマ感がなんともになる。ファン必聴。

関連動画

関連商品

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
アニメ[単語]

提供: ゲスト

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/20(日) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/20(日) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP