キーウィ 単語

56件

キーウィ

1.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

キーウィとは、ニュージーランドにして、飛べないの一種である。ういやつめ

概要

珍獣の宝庫ニュージーランドに生息する夜行性の
絶滅フラグの多い陸生の鳥類にあって、その中でも一際絶滅危機しているの一つである。

キウイフルーツでもある(キーウィに似てるためそう名付けられた)。
なお、キーウィ自身の名前の由来はその変わった鳴きからきている。

生態

普段はの中で過ごしてが来るのを待っている。尾羽根全に退化してなくなり、飛ぶための羽も飛ぶ必要がなくなったことで退化しており、扱うことが出来ない。
だけは進歩していてかなりく走るのだが、強哺乳類から逃げるにはやや不足気味といったところ。

食べ物昆虫ミミズ、果実など。夜行性で、長いクチバシの先端にあるで匂いを探り、闇の中で獲物を探る。
それ故にを使う必要があまりなくなったため、視はほとんど失われており、うっかり獲物を落としてしまうと、を頼りにもう1回探すことになるので、大変そうである。
その分嗅覚はかなり優れているのだが、のある位置がクチバシの先端というのが災いし、度々が土で詰まる。よって定期的をフンと鳴らして土を出さないといけない。
羽毛羽毛に見えないくらい1枚1枚が細く、さながらに濡れたネズミのようである。

ちなみに絶滅している理由の1つとして、好奇心が強く警心に薄いという、これまでの絶滅動物が辿ってきたフラグを見事に立てている。人間を見るとむしろ好奇心で寄ってきたり付いてきたりしてしまうほど。
下の関連動画でも、アッテンボロ先生懐中電灯で照らしながらニヤニヤしていていようが、まるで気にしている様子がない。このことからも、その気さが伺える。 

ツッコミどころ満載な性質

どうしてこんな進化をしたし……と思わずには居られないが、それはニュージーランドには天敵が本来いなかったため、天敵が居ないなりに過ごしやすい環境に適応するためにこうなったのである。

とはいえ、いくらなんでもと思わずにはいられない一番のツッコミどころは、のでかさである。
このキーウィ、ニワトリと同じかそれより少し小さいくらいの背丈だが、にも関わらずニワトリよりもでかい
というかの大きさは、なんと鳥類均の6倍。キーウィの身体と照らし合わせると自分の体重の20を占める
おかげで雌は相当おを痛めながらを産むことになるばかりか、に身体を圧迫されて2、3日食事が出来ない
を温めるのは雄だが、この大きさおかげでを全体的に温めることが出来ない。しかもキーウィの体温がにしてはやや低いので、孵化までにかなり時間がかかる
1回に産むは当然1個だが、これを年に2、3回行なうので繁殖的にはそこそこ救いがある…と思いたい。

どうしてこうなったかというのはわかっていないが、今のところは「実はキーウィは元々今よりずっと大きな鳥類だったのでは?」という説が流のようだ。
つまりキーウィはその昔、ダチョウジャイアントモアのような大鳥類だったのかもしれないのだ。
しかし、そうだとしても普通進化の過程でなども合わせて変わっていくはずである。どうしても合わせて進化しなかったのかは永遠の
本記事の掲示板に投じられた情報によれば、ダーウィンが来た!く「ヒナが寒さに負けないよう、なるべく成長した姿で生まれさせたいから」とのことである。 

で、何科なの?こいつ

一応今はキーウィ科という独立種に位置しているが、モア科に分類する説やダチョウ科に分類する説などもある。

かつて同じ土地で暮らしていたモアとの関係性はいかんせん不明だが、ダチョウ科としてはヒクイドリの近縁である。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ずんだもん[単語]

提供: とんきん

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP