ミグミグ族の末裔。赤ん坊の頃、「ミグミグ族の生き残り」と名乗る男によってジミナ村の魔法オババの元に預けられる。以後12歳まで、オババの手で村人にさえ存在を知られぬよう育てられた。ニケが村を出る際、一緒に旅立つこととなる。
闇魔法の最高峰「グルグル」(後に闇魔法ではなくハートの魔法である事が発覚)の使い手。当初は失敗魔法が多かったが、修行や各地の魔神との契約を経て安定化し強力になっていく。また、旅を通して様々な人と触れ合い心が成長するにつれ、なぜ魔法が失敗するのか、失敗魔法とは何か、そしてグルグルの本質と自分の心の在り方との関係について理解を深めていく。終盤では魔法陣を描くのに杖すら不要となり応用が効くようになった。最終戦ではニケへの想いから生まれた最強のグルグル「恋するハート」を完成させ魔王ギリを封印したが、引き換えにグルグルを失う。
続編の「2」では再びグルグルが使用可能となるも今までに使った魔法陣は一切使用不能となった。
性格は純真爛漫だが世間知らずで思い込みが激しい。ニケのことが大好きで、「勇者様」と呼び慕い絶対的な信頼を寄せる(その信頼の強さは、おでかけ修行ハウスのイメージ修行でも表現されている)が、一方でその思いが揺らぐとグルグルにも悪影響が出てしまうという欠点もある。嫉妬深く、一時悪魔化した事も。
初期装備が地味だったことを気にしておりおしゃれな服が好き。髪型は基本三つ編みだが、寝るときは髪をほどくほか、グルグル修行の際には一時的にショートヘアとなった(歴代の修行者は悪魔から身を守るため男も女も丸坊主だが、ククリが猛反発したためラジニが妥協した)。誕生日はニケとの相性を考慮して設定された。
主な登場人物の中では成長していく様子が比較的わかりやすい。かわいさやギャグだけでなく、主人公2人がストーリー全体を通してどのように成長し、お互いへの想いがどう変化しているか注意して読むとより面白く感じるだろう。
漫画最萌トーナメントとは、様々な漫画に登場する女性キャラのうち、誰が一番萌えるキャラであるかを投票形式で決定する2ちゃんねるのスレッドである。
2005年9月20日~12月4日に行われた第一回漫画最萌トーナメントにおいて、ククリは初代漫画最萌に輝いた。
掲示板
161ななしのよっしん
2020/11/01(日) 06:28:44 ID: nPsdveQr/O
今更3期見たけど、作画と声優の力でククリの可愛さが原作の5割増し、いや8割増しぐらいになってるな
妖精の村の「今はまだ…」とか花の国の「なんか…本当のパパとママみたい…ね…」とかマジでヤバい
162ななしのよっしん
2020/11/01(日) 15:07:30 ID: sI1DlkUKSI
その担当声優の小原好実女児は今、かぐや様の方で藤原書記として生き生きと、ち○ちんを沢山口にしたり
いっぱいシュコシュコするとバクハツしちゃうゲームを主催したりとお元気そうで何よりです。ラジオとかだと
「そっち路線は嫌だあああああ」って抵抗もあったようだけど、手を引いて導いてくれた勇者様もまた、別作品では
パンツかぶって「おち○ぽおおおおとお!!!」とか絶叫する、雪原の青役という試練を超えてきた勇者様だからね、
仕方ないね(セクハラ丸出し)
163ななしのよっしん
2021/10/26(火) 18:09:46 ID: SvyoIBxlvq
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/24(金) 05:00
最終更新:2023/03/24(金) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。