ククールとは、『ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君』に登場するキャラクターである。
マイエラ修道院の聖堂騎士団に所属する聖堂騎士。銀髪でイケメンなため女性から人気が高い。他の聖堂騎士とは違い、赤い制服を着ている。
育ての親であるオディロ院長をドルマゲスに殺された後、仇討ちのために主人公の4人目の仲間になる。
マイエラ修道院の宿場町であるドニ一帯の領主の息子だったが、両親を流行病で亡くした。家や財産を全て失い、修道院へと身を寄せた際に腹違いの兄マルチェロと対面し、最初は優しく接されたが自分の名を名乗ると、以降彼自身の境遇もあり、彼から激しく憎まれるようになった。以降ククールもマルチェロの境遇を後から初めて知り、複雑な感情を抱くようになる。そういった背景もあり、自分自身の生い立ちや境遇について弱音や愚痴をこぼすこともある。
後に暗黒神ラプソーンが復活し、聖地ゴルドの崩壊後、崖から落ちそうになっていたマルチェロに思いを打ち明けながら助け出した。
ニンテンドー3DS版ではジャハガロス戦でマルチェロと再会するシーンがある。
普段は軽い性格。イカサマや酒、女性を好むなど聖職者にあるまじき言動をとったり、中でもゼシカ・アルバートに口説くことが多い。オークニスの町ではシスターに片思いする男性に対し、神の名を騙って背中を押して、ゼシカに突っ込まれた際に「俺の神は細かいことにこだわらない」と発言している。パルミドのことは「体がかゆくなる」と拒絶反応を起こしている。教会で長く生活して実態を知ったためか、教会を批判することもあるが、オディロ院長と法皇には敬意を示している。
ちなみにPS2版のパッケージイラストに未登場なことは知られているが、ニンテンドー3DS版のパッケージイラストでもなぜかハブられてしまった。
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』ではゲストキャラクターの一人として登場する。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』では、冒険の書の世界では台詞のみ登場し、ヤンガスと対話する。
『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』にも登場。武器は弓、バイキルトとふしぎなタンバリンで補助を行える。
いわゆる僧侶系のキャラクターで回復や支援の魔法の他、バギ系やザキ系を扱う。素早さ、MPが高く、力とHPは主人公に若干劣る。左利きで武器は剣、弓、杖を扱う。特殊スキルは「カリスマ」。レベルアップで覚えるのはホイミ系、バギ系、ザキ系、ザオ系だけで、残りの魔法は杖やカリスマのスキル成長で覚える。
「剣」では主人公より先にかえん斬り、メタル斬りを覚える。主人公との違いは100ポイントでジゴスパークを覚えるところ。
「弓」では18ポイントでMPを吸収できる妖精の矢を覚え、妖精の矢は66ポイントで精霊の矢に進化する。25ポイントで敵を即死させることがあるニードルショットを覚え、ニードルショットは100ポイントでニードルラッシュに進化する。88ポイントで覚えるシャイニングボウは、敵全体にイオ系のダメージを与える協力の技となる。
「杖」ではゼシカと違い、マヌーサ、マホトラ、ザラキーマ、バイキルトを覚える。この頃の杖はまだ攻撃してMPを吸収する特性がない。
「カリスマ」ではテンションを下げる皮肉な笑い、麻痺して動けなくなる天使の眼差しを覚える。100ポイントになるとPlayStation2版ではグランドクロス、リメイク版では天国の階段を覚える。
![]() |
||
---|---|---|
キャラクター | 主人公 / トーポ / ヤンガス / ゼシカ / ククール / ゲルダ / モリー トロデ王 / ミーティア マルチェロ / イシュマウリ / チャゴス / レティス / 竜神王 |
|
地名 | 城・町・村 | トラペッタ / リーザス村 / ポルトリンク マイエラ修道院 / ドニの町 / アスカンタ / パルミド / トロデーン城 ベルガラック / サザンビーク / リブルアーチ / オークニス サヴェッラ大聖堂 / レティシア / 三角谷 / 聖地ゴルド / メダル王女の城 竜神族の里 |
ダンジョン | 滝の洞窟 / リーザス像の塔 / 旧修道院跡地 / 願いの丘 / 剣士像の洞窟 モグラのアジト / 王家の山 / 闇の遺跡 / ライドンの塔 / 薬草園の洞窟 竜骨の迷宮 / 海賊の洞窟 / 神鳥の巣 / トロルの迷宮 / 暗黒魔城都市 竜神の道 / 天の祭壇 奈落の祭壇 / 追憶の回廊 |
|
その他 | バトルロード格闘所 / ラパンハウス | |
アイテム | 竜神王のつるぎ / 竜神のかぶと / 竜神のたて / 竜神のよろい | |
モンスター | ザバン / オセアーノン / なげきの亡霊 / トラップボックス / ドン・モグーラ アルゴングレート / ドルマゲス / キャプテン・クロウ / 妖魔ゲモン レッドオーガ / ブルファング / 魔犬レオパルド / 暗黒の魔人 ジャハガロス |
|
ラスボス | ラプソーン |
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり | |||
---|---|---|---|
キャラクター | ラゼル - テレシア - ツェザール - オルネーゼ - ホミロン アリーナ - クリフト - トルネコ - マーニャ - ミネア - ライアン ハッサン - テリー - マリベル - ガボ - ゼシカ - ククール レティス - ルイーダ - リッカ ピサロ - ビアンカ - フローラ - ヤンガス |
||
地名 | 国家 | オレンカ - ゼビオン - ジャイワール - クレティア - モンスタレア | |
フィールド | グリーネ草原 - ゴルダ砂漠 - ローザス森林地帯 - ラオ荒野 アマル峡谷 - イーリム雪原 - 闇の世界 |
||
ダンジョン | 光の遺跡 - ピラミッド - 魔物の森 - 大峡谷 霊峰レーゲン - 伝承の塔 - 闇の浮遊城 |
||
モンスター | ジャック将軍 - トドス隊長&カマン隊長 - フェリノーク王&モーリアス王 霊峰の番人 - ベロリンマン - アトラス - ギガントドラゴン - ダラル王 秘宝の魔神機 - ウィングタイガー - ミュシャド - デュラン デスカイザー - ギガデーモン |
||
ラスボス | 魔王ザラーム |
掲示板
175 ななしのよっしん
2023/05/02(火) 02:45:31 ID: eTATrNYjhU
トロデとククールが宿屋で会話する場面とか見る限り
序盤の時点でも素行は悪いけど根っこは真っ当な奴だと思うけどな
あんなクソみたいな環境で育ったわりにはしっかりしてる
女たらしだけどかと言って別に男に冷たいわけでもないしな
176 ななしのよっしん
2023/10/23(月) 19:32:47 ID: u98GW1kytp
ふしぎな泉で人間の姿に戻ったミーティアを見た直後の台詞が、あまりにも時代を先取りしすぎていた
「あの馬ヅラですら、今のオレの瞳にはプリティーに映ってしまう」
ちなみにドラクエ8が発売された2004年は、スイープトウショウが秋華賞優勝、ゼンノロブロイが秋古馬三冠を制した19年前の話である・・・
177 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 12:32:48 ID: 0lKkVOZcTc
終盤でミーティアの結婚式に「こんなのってないだろ!」みたいなこと言って怒ってくれたの好きだった
仲間思いではあるんだよな
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/17(火) 16:00
最終更新:2025/06/17(火) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。