クッパJr.とは、マリオシリーズに登場するキャラクターである。
『スーパーマリオサンシャイン』で初登場したクッパの息子。小柄な体型をしており、牙むき出しの口が描かれたよだれかけをかけている。
わがままお坊ちゃんで、クッパの部下たちを困らせがち。メカニックの才能があるのかマシンに乗ってマリオに戦いを挑んだり機械いじりをしたりしている。
初出の『スーパーマリオサンシャイン』では、さっそく悪事を働く。オヤ・マー博士からマジックブラシを貰い、マリオそっくりのニセマリオに変身。ドルピック島をドロドロに汚しまわり、マリオにその濡れ衣を着せるというえげつない知能を見せ付けた。クッパJr.の目論見通りマリオは投獄されたが、清掃の名目で仮釈放。キレイに掃除された挙句、シャインも回収されるなど不利な状況に立たされる。そこでクッパJr.は方針を変更し、ピーチ姫をさらってしまった。ラストバトルでは温泉につかりながら父クッパともどもマリオに挑むが、浴場を破壊されて転落。ピーチ姫も奪還されて敗北に終わった。
その後は『Newスーパーマリオブラザーズ』や『スーパーマリオギャラクシー』などシリーズを重ねる毎に活躍の場を増やし、その後もマリオカートシリーズなどのパーティゲームでも顔を出すことが多く、マリオファミリーの一員として定着した。
もともとクッパの息子という設定だったコクッパの立場を奪ったとも言われる。コクッパはクッパ7人衆に名を改め設定もクッパの部下という立ち位置に変更された。
マリオパーティシリーズによく登場していたミニクッパもクッパJr.の登場によりまず見られなくなり、『マリオパーティ9』以降ミニクッパのポジションはクッパJr.のものとなった。過去作の復刻版でも同様。
マリオテニスシリーズでは『マリオテニスGC』で初登場。シリーズ毎に性能は異なるが、主にトリッキーやディフェンスタイプのキャラクターに分類されている。
その中でも『マリオテニス エース』では最強のキャラクターとして対戦界を大暴れし、プレイヤーの間で語り草となっている。
鈍足である弱点を差し引いても、その圧倒的な守備範囲(他キャラの約2倍)はバランスブレイカーであることは疑いなく、テクニカルショットであらゆるボールを拾いまくり、エナジーゲージが溜まる速度も極めて速い。実質、スペシャルショットも打ち放題である。
早い話、クッパjr.に勝つにはこちらもクッパjr.(もしくはワルイージ)で挑むしか方法がなく、オンライン環境はプレイヤーキャラがクッパjr.で埋め尽くされる有様であった。無論、公式がこの事態を静観することはなく、アップデートによりクッパjr.は大幅な下方修正を受け弱体化。現在はまともな性能に落ち着いている。
『大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS / Wii U』においては、3DS版のみ隠しキャラクター、Wii U版では初期キャラクターとして参戦。近年の作品でよく見かけるクッパクラウン(ちびクラウン)に常に搭乗して戦う。全員参戦が謳い文句の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』でもファイターとして続投している。
クラウンに内蔵されたギミック (パンチンググローブ、ドリルなど)を駆使し、必殺ワザにはメカクッパを投げたり、クラウンから緊急脱出する上必殺技など、全体的にトリッキーかつ癖のある技が多い。
最後の切りふだはスーパーマリオサンシャインで登場したニセマリオに変身、画面に大きな×のマークを描く。視界が遮られるのはもちろん、他のプレイヤーがマークに触るとダメージを受ける。
クッパJr.の色換えはなんとクッパ7人衆にチェンジできる。しかもそれぞれ声も違うという芸の細かさである。最後の切りふだでは全員ニセマリオに変身するけど気にするな!
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/11(水) 06:00
最終更新:2024/12/11(水) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。