クラッシャ単語

クラッシャ

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

もしかしてクラッシャー

クラッシャとは、スーパードンキーコングシリーズに登場する敵キャラクターである。

概要

初登場はスーパードンキーコングで、クレムリン軍団筋肉ムキムキのワニ。体の色は青色

ゲームでの初登場コースは「ノーティの遺跡」。
非常にタフな姿から分かるように、ローリングアタックディディーの踏みつけは一切効かず、タルを投げつける以外ではドンキーコングの踏みつけとハンドスラップでしか倒せない。ちなみにハンドスラップで攻撃するとバナナを1枚落とす。
ちなみに、上述の通りディディーの踏みつけでは倒す事が出来ないのだが、敵を踏みつけた際の判定自体は残っている様子。特定ステージでは時間はかかるがこれを利用して無限増殖が出来たりする。

ゲームの最後で挑戦する事になるコースさいごのステップ」では、体の色が色の個体が登場する。
色違いのクラッシャは、ドンキーの踏みつけはおろかハンドスラップでも倒す事が出来ない。しかし、タルに対しては相変わらず耐性がいため、ステージ内の至る所に設置されているタルを拾って倒す必要がある。

移植版でのクラッシャ

さいごのステップ」にて登場した色違いのクラッシャは、初代スーパードンキーコングゲームボーイカラー版に当たる『ドンキーコング2001』の場合では、さいごのステップ以外に同作オリジナルの追加ステージレムリンのどうくつ3」にも登場する。

ちなみに『2001』でのクラッシャのカラーは配色の関係か何故かバナナ色・・・もとい黄色に塗られている。一方で色違いの場合は原種で使われていた青色になっている。配色が逆とか言ってはいけないお約束

ゲームボーイアドバンス版で追加されたプロローグではディディーコングを襲ってタルに詰め込んでいる。

ドンキーコング64のクラッシャ

ドンキーコング64では、同じく青色筋肉質という特徴を持つ用心棒カスラットキャラが被ってしまうのか、コングバトルの操作キャラとしてのみ登場。

バナナフェアリーの捕獲によって解放されていく「ミステリー」の項の一つとして解禁する事が出来る。解禁に必要なバナナフェアリーの数は15匹。

プレイヤーキャラとしての彼は非常にの強い性になっている。しかし、ダッシュアタックの性は非常に高い上、1.5倍の威オレンジを発射する「オレンジバズーカ」の破壊の存在から、チャンキー以上のパワーキャラと評価されているようだ。

上述の通り、コングバトルでしか使用できないのが残念ではある。とはいえ、コングバトルでの使用キャラ本編プレイヤーとほぼ同一になっているため、彼は本編及び生作品におけるコングフミリー以外のプレイアブルキャラという点でも重な存在と言えなくもないだろう。

その他ゲーム作品でのクラッシャ

ドンキーコング たるジェットレースでは直接登場しないが、近いキャラとしてクラッジというキャラが登場。ちなみに、企画段階では彼自身も登場する予定があったという。

アニメでのクラッシャ

1999頃にテレビ東京系列で放送されたアニメドンキーコング』にもレギュラーキャラとして登場。
声優麻生智久

原作同様に体の色は天然な性格で命じられた悪事すらまともにできず、ドンキーコングクリスタルココナッツを返してと言ってきたら返してしまう。
レントゲン検ではが頭ではなく尻尾に落ちていることが判明する。一度トロッコに衝突した衝撃で頭が格段に良くなり、キングクルール以上の悪辣ぶりを発揮したことがあったが、再度頭を強打した際に元に戻っている。

派生キャラクター

クランチャ

スーパードンキーコング2に登場するクラッシャの後継者とも言うべきポジションキャラクター

筋肉質のワニの姿をしていて、クラッシャ同様に踏みつけようとすると攻撃を弾いてしまう。だが、彼の場合は攻撃を弾くと体の色がに変化し移動速度が上昇。所謂「怒り」状態へと変化。また、この状態で彼と接触した場合は強制ミスになる。

前作のクラッシャは特定キャラなら踏みつけでの撃破が可だったが、プレイヤーが二人とも軽量キャラであるスーパードンキーコング2では踏みつけられず。代わりにチームアップパートナーを投げつければ生身の状態で倒す事が出来る様になっている。それ以外の倒し方はハンドスラップが存在しない事を除いてクラッシャと同様。

ドンキーコングランドのクランチャ

スーパードンキーコング2ゲームボーイ版に当たる『ドンキーコングランド』でも自身の仕様も含めて健在。

同作ではチームアップ自体が削除されている関係で生身のコングでは倒せず。アニマルフレンドで攻撃したり物を投げて攻撃するしか倒す手段がくなった。

同作は携帯ハードで発売されたタイトルなのだが、発売ハードハードだけに白黒でしかグラフィックを描く事が出来ず。この仕様も相まって、移動速度程度でしか状態を判別できなくなってしまった。

クランプル

スーパードンキーコング3に登場する、同じく彼の後継者とも言うべきポジションキャラクター

身体を鍛えた青色ワニという特徴はクラッシャやクランチャと同様。前作における筋肉質系雑魚レムリンであるクランチャは上述の通りクラッシャとは底的な差別化がなされていたのだが、その次回作で登場した彼の特徴をざっくり挙げると…

というように、原点であるクラッシャとの共通点が非常に多く、前作のクランチャとべて一昔前の性に退化してしまった感が否めない。…もはやクラッシャのほぼ全なるコンパチとしか言いようが
なぜ、彼がこの様な性にされた理由は定かではないが、恐らくスーパードンキーコング3は作品のプログラム構成が前2作と較して複雑になってしまい、その反動でほぼクラッシャ同然な彼が登場する事になったと思われる。

ドンキーコングGBのクランプル

スーパードンキーコング3ゲームボーイカラー版に当たる『ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング』でも登場。

特徴などはオリジナルと同様だが、容量の都合なのか攻撃が弾かれた際のポーズアニメパターン削除。これにより、攻撃が弾かれても通常時と同じ移動モーションを取り続けるという少々不自然キャラになってしまった。
ちなみに、クラッシャは携帯機作品への出演の際には弾かれた際のモーションもちゃんと再現されているのだが、クランプルの弾かれモーションの削除については、皮とはいえクラッシャとの差別点が生まれたのは良いだろうか?

同作では水切りジャンプ削除されている事を代表として、ゲーム全体でディンキーが不遇気味になっているが、その代わりなのか、やたらと彼がステージ内に配置されている傾向がある。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/28(木) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/28(木) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP