クリエイターサポートとは、月額課金でクリエイターを応援できるニコニコのサービスである。
2022年9月1日、ニコニコインフォで10/6(木)クリエイターの創作活動を継続的に応援する新機能「クリエイターサポート」リリースとして告知された、ニコニコの新機能である。2022年10月6日に機能リリース。
"大好きなクリエイターのいつもの創作活動を月額課金で継続的に応援する”サービスである。
より詳しい情報は、上記リンク記事や特設ページを参照のこと
(※大事だと思った編集者はいっぱい追記して!)
特設ページ:いつもの創作活動を応援しよう「クリエイターサポート」 - ニコニコ
上記の条件を満たしたユーザーは自動的に「サポーター登録受付」状態に入る。ニコニコ総合メニュー>クリエイターサポートツールの設定画面から「機能をOFFにする」を選ぶこともできるが、そうしない限りはデフォルトでサポーター募集状態になる。
クリエイターはニコニコ運営から登録サポーターの人数に応じて収益が分配される、収益はクリエイター奨励プログラムの枠組みで奨励金として受け取ることになる、クリエイターが一般会員の場合は本人確認手続きが必要となる。
クリエイターサポートは、ニコニコチャンネルと違って収益を受け取るクリエイター側の審査が無い。また、ユーザーからのサポートに対してクリエイター側は対価として何らかのコンテンツを提供する義務も無い。そのため、ひと月に「コーヒー1杯分」のお気持ちを出す感覚でクリエイターをサポートできる。
クリエイターサポートはサポート機能をOFFにしない限り原則全てのニコニコユーザーが対象になる。従来のクリエイター奨励プログラムではニコニコに投稿されたコンテンツ(動画・静画・生放送・コモンズ・ニコニ立体・アツマール)のスコアやコンテンツに支払われたニコニ広告・ギフトに応じて収益が分配されていたのに対し、クリエイターサポートはクリエイター本人のアカウントが対象となる。クリエイター側のサポート条件であるユーザーレベル18以上を満たせばコンテンツ投稿が全く無くても受け取りは可能である。これは従来のクリエイター奨励プログラムの対象ではない大百科編集者やCA職人、他のサービスに注力したり本人の事情で投稿頻度を上げられないクリエイターに対しての救済措置的な側面もある。
反面、営利利用が禁止されている素材が多いMMDや、著作権的にグレーとなっている音MAD、例のアレなど、投稿するジャンルの性質上直接収益化できないコンテンツを投稿するクリエイターも間接的に収益化できてしまう懸念がある。もっとも、悪質な場合はアカウント停止やアカウント剥奪になる方が速い。
運営としてはあくまでクリエイター本人に対する応援であり、サポートの収益に対して投稿されたコンテンツが適法であるかの判断や紐付けしない方針である。今後、クリエイターサポートの収益を認めない旨を規約に追加したコンテンツが出てくる可能性もあるため、クリエイター側は使用する素材やコンテンツの利用規約に注意したい。
運営としては、資金決済法の法令順守のため、非公開である。あーでもたしかギフトはよんわr…ゲフンゲフン。みんなもクリエイターサポートを受けて、キミの目で真実をたしかめよう!!
なお、ギフトもそうだが、支援を受けた場合は当然課税対象となるため、確定申告は必須となる。これを怠ると、脱税扱いとなり、事情が悪いと追徴課税や懲役刑を含めた重い刑罰(つまり刑務所行き)が課されるので、必ず確定申告は行おう。
サポーター本人と、サポートされたクリエイターにしかわからない仕様である。
ただし「応援実績をシェア」する機能があるため、サポーターが自分からサポートしていることを広めることはできる、というかシェア機能が準備されているということは推奨されているようだ。
クリエイターサポートは対価を求めない仕組みであるが、特典としてデジタル券面のサポーターカードが発行される。サポーターカードは先着順でナンバーが振られるため若い番号であるほど古参アピールが出来る仕組みとなっている。
また、サポーターカードの券面はクリエイターが自由にデザインでき、カード限定のイラストを提供するといった還元方法も可能である。
それでも、クリエイター自身がサポーターに対して本当に何かお礼をしたいと考えている場合は、何らかの手段で用意する必要があるが、あくまでも推奨はしない。また、サポーター側からサポーターカード以外の対価(見返りコンテンツ)を求めてる意見や要望があっても無理に意見や要望を呑む必要はない。
支援金330円のうち運営の取り分、およびクリエイターに一度配分されたものの本人が収益化しなかったものはそのままクリエイター奨励プログラムの原資に回される(クリエイター奨励金として配分されるパイがほんのちょっとだけ大きくなる)。
つまりサポーターの応援は、直接応援したクリエイター以外のクリエイターの応援にも繋がっている。
今回はユーザーレベル18以上のすべてのユーザーがサポートの対象のため、動画投稿者に限らず、静画や生放送、コメントする人やギフトを投げた人(継続的に活動することで、その界隈の中で名が通ることもある)も収入が得ることができる。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1565204733249277952
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1565214509685362688
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1565214934656438272
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1565216753969291264
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1565218173133025281
掲示板
84 ななしのよっしん
2024/02/22(木) 23:07:00 ID: KUxOW74zn/
これ、サポカのデザインは加入しないと見られない仕組みだったり?
上から透かし入れた状態でサンプル公開した方が加入する人増えると思うんだけどどっかで見れたりするのかな
85 ななしのよっしん
2024/02/23(金) 09:32:54 ID: sDXPRveukX
PC版は動画視聴ページのサポートボタンに閉じるアイコンが出てきましたね
スマホアプリ版も非表示にできるようにしてくれ!
86 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 16:55:13 ID: FU2pK9XI6b
>>84
見れない仕組み
だからQRコードを仕込んで支援者特典を配るユーザーも多い
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/12(土) 14:00
最終更新:2024/10/12(土) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。