クリーパー 単語

518件

クリーパー

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

クリーパーは、creep(這う、び寄る)の名詞形。

  1. Creeper - 「這う者」「び寄る者」を意味する英単植物の「つる」という意味ももっている。
  2. クリーパー(Minecraft) - ゲームMinecraft』に登場するモンスターの名
  3. クリーパー(アメリカン・コミックス) - アメコミの登場人物の一人
  4. クリーパー(サイレントヒル) - ゲームサイレントヒル』に登場するモンスター
  5. クリーパー - ヨーヨートリックの一つ。「ウォーク・ザ・ドッグ」系に分類される
  6. クリーパー - 爬虫類両生類情報誌またはその情報誌の発行元、クリーパー社。

本項では、2.について解説する。

クリーパー(Minecraft)

クリーパーとは、Minecraftを代表する緑色キャラクターで、の地表や洞窟内に出現する、敵モンスターの一種である。

プレイヤーを発見すると近づいてきてカウントダウンを始める。約1.5後に自爆し、プレイヤーダメージを与えるとともに、半径5ブロック以内を吹き飛ばす。プレイヤーが遠くに逃げるとカウントダウンは停止するが、再び追いかけ始め、近づくとカウントダウンを再開する。

プレイヤーが先にクリーパーを発見すれば対処は難しくないものの、他の敵モンスターとは違って鳴きを発しないため、奇襲攻撃を受けやすい。「シュー」という点火音が聞こえたときにはだいたい手遅れになっているため、プレイヤーにとって恐怖の存在であり、ニコニコ動画投稿されているMinecraft実況動画でもクリーパーに奇襲され慌てふためく実況プレイヤーを見ることができる。

Normal」以上の難易度においては至近距離自爆されると基本的に即死である。建築作業中に襲われたり自宅近くで自爆された際は、苦労して作った建築物も破壊される。Minecraftでの爆発ブロックを破壊してしまうだけでなくアイテムを消滅させる効果も持っているため、資材を貯め込んだチェストなどを巻き込んで自爆された場合、被害はさらに深刻なものになる。

プレイヤーしもが一度は彼の洗礼を受けていることから、畏敬の念をこめて「クリーパー様」「クリーパーさん」「先生」と呼ばれることがある。また、爆発によって自宅や建造物を強制的にリフォームしてくれることから某番組よろしく「匠」とも呼ばれたりする。某大手サーバー匠サーバー名前もここから来ていると思われる。

まったく、なんということをしてくれたんでしょう

その他

巨匠

ベータ版のVer1.5以降においてはなどの概念が追加されており、クリーパーが落を受けると巨大化する要素が実装された。元々自爆による「リフォーム」ぶりから「」と呼ばれていたためその巨大化したことで「巨匠」と呼ばれているとかなんとか

……ということはなく、実際はい、威爆発範囲が増大したクリーパーのことである。

クリーパーはに打たれることでオーラい、爆発範囲が2倍になる。このオーラったクリーパーを巨匠と呼ぶ。また、一部の検証動画では、プレイヤーを感知する範囲が広がっているらしく、全体的にが向上しているようだ。

になること自体が稀な上、落が直撃することも滅多にないため、自然巨匠に遭遇できる確率はかなり低い。ただし、トライデント実装後は招のエンチャントによって誘導は格段に楽になった。

製品版ver1.8から一部敵Mobを巻き込んで爆発させるとそのキャラが手に入る。被れる。ちょっと怖い

関連動画

がんばれクリーパー先生 -ぼくがになったわけ-

いきなりの先生登場にテンパうp主            某大手サーバー

巨匠

基本的にはをまとったものが一般的である。

ごくまれにではあるが、リーダーもしくはと思われる巨大な個体がわずかながら確認されている

MAD

個性的なを生かしたマッシュアップ

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP