グロック 単語

84件

グロック

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

グロックとは、

  1. オーストリア銃器メーカー
  2. 1.が開発、生産している拳銃シリーズ

1.の概要

オーストリア銃器メーカー
知らない方は読み間違えそうだがオーストラリアではない。

1963年ガストン・グロックが設立。元々は銃器メーカーではなくベルトリンクシャベル軍事関係の用具を生産していたがグロック17で初めて銃器開発、生産に乗り出しオーストリア軍次期採用拳銃トライアルでこのが採用されたことにより一躍有名になる。

現在グロック17バリエーションから成るグロックシリーズ、その他ナイフシャベルのみ生産しており、この会社の経営のどがグロックシリーズで成り立っていると言っても過言ではない。

2.の概要

1のメーカー開発している拳銃シリーズ

プラスチックフレームを採用したことで金属では考えられないほど軽くなっている。また、グロックには手動安全装置がなく、引についている突起にをかけると安全装置が解除されて発できる(=引をかけない限り撃てない)という、トリガーセイフティというメカニズムも持っている。1980年代半ばから実用性の高さを評価されて爆発的に売れ、世界中の銃器メーカーの新製品に大きなを与えた。[1]

様々なバリエーションなど、拳銃の詳細は グロック17 の項を参照。

Safe Action[2]

グロックの撃発方式はジョンブラウニングが第一次世界大戦前に完成させた「ストライカー式」のメカニズムを約70年ぶりに革新し、オートマチック拳銃の安全性をリボルバー拳銃並に高めた。

の外部にも内部にも撃ハンマー)はく、外からは見えない撃針(ストライカー)だけが前後する。スライドを引いて初弾を室に送り込むと、撃針はリボルバーの「ハーフ・コック」のような中途位置で物理的にブロックされるので、高いところから落下させるなどの外部からのショックで内部の撃針がバネので前進して実包の管を衝いてしまうことがない。

意図して発するさいは、射手は引き金を旧来のオートマチック拳銃より少し長めに引かなければならないが、リボルバー拳銃ダブルアクションのようにマスの大きい回転弾倉を旋転させるまでは必要ない。ごく小さな撃針のバネを引き絞るだけなので、引き金操作中に身がブレることもないため、スムーズに連続して狙い撃つことができる。

グロックのメカニズムは暴発が起きないことを重視して撃発の再試行はできないようになっているので、万が一不発だった場合はスライド操作で不発弾を排出して次弾を室に装填することになる。

関連動画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *「図解 世界のGUNバイブル」つくば戦略研究2009
  2. *「兵頭二十八の防衛白書 2016」兵頭二十八 思社 2016 pp.296-298
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP