ケツドラム
ケツドラム史の中で最古ではないが、ケツドラムという言葉が広まるきっかけとなったと思われるのがこの動画である。
「叩いてみた」といえば通常はドラムを演奏する動画であり、タイトルや涼宮ハルヒのサムネイルから、
視聴者はこれを人気曲「God knows...」をドラムで演奏する動画であることを期待してクリックした。
だが、この動画はパンツ姿の大男二人が唸りながらドラムではなくケツを叩き合う、いわゆる釣り動画であった。
レスリングシリーズがまだ釣り目的で使用されていた頃の名残が垣間見える動画ではあるが、
ケツドラムの誕生により、現在ではレスリングMADには欠かせない要素である“ケツを叩く音でリズムを刻む”手法が少しずつ確立されていったのである。
掲示板
109ななしのよっしん
2018/07/12(木) 20:34:14 ID: dWRPZBXw/U
110 ななしのよっしん
2020/11/11(水) 10:47:42 ID: wZNfudDRFX
111ななしのよっしん
2022/07/17(日) 15:28:07 ID: JiooknlLpI
きらりん☆レボリューションのチャンス! という曲がケツドラムにぴったりなんだよね
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/07(火) 15:00
最終更新:2023/02/07(火) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。