ケフカ 単語

859件

ケフカ

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE


ケフカとは、ファイナルファンタジーVIに登場する敵キャラクターラスボス)である。

概要

フルネームはケフカ=パラッツォ。ガスト帝国魔導士

年齢35歳 身長167cm 体重48kg 誕生日11月19日 血液型AB型 
好きなもの: 嫌いなもの:レオ将軍 趣味:人形遊び

言動は道化師のような外見同様ふざけきっているが、その内面は破綻し禍々しい狂気に取り付かれている。ゲーム序盤はドマ王国を滅ぼしたりと残シーンもありながら、ギャグシーンもあったりと味のある小悪党だったが、中盤にガスト皇帝を裏切り古代々「三闘」のを吸収。世界を崩壊させ「」として君臨する。

他作品におけるケフカ

ディシディア ファイナルファンタジー

ディシディアでももちろん登場(CV:千葉繁)。千葉氏の怪演もあって、全プレイヤー腹筋ブレイクしにかかってくる。そんな中でもケフカの哀しみが表現されている辺り、スタッフは「分かっている」…のだろう。

エンカウントボイスでは皇帝に「役立たず以下」(DFF)「獲物が大決定した」(DDFF)と盛大に皇帝違いをやったり、「心の中だけおしゃべりだね」(DDFF、対スコール)とか「もう、言うこともいね」(DDFF、対エクスデス)とか「あれ?もしかして、年上?」(DDFF、対シャントット)とか「いろ~んな意味で、アブナイ人」(DDFF、対セフィロス)とかネタてんこ盛り。あと、セシルマジで嫌いらしい。

ディシディア世界でも忠心はともかくいろんな協者(さん+クジャ)がいたり人形(ティナ)がいたりしてディシディア世界を満喫しており、かつ皇帝には自分とは異なる方向の策士だと一定の評価を受けている辺り、アノ世界カオス組の中では「勝ち組」と言えるかもしれない。

ちなみに、ケフカにはプレイヤーの姿が見えるとのこと(アルティマニアRPGサイドp596)。

お尻ペンペンして挑発するだけでは飽き足らず、アーケード版で幻獣を召喚する際にお尻を振ったり、敗北した際に「ぼくちんプンプンだよ~!」と悔しさのあまりオナラをしたりと下品行動も少なからずある。

ファイナルファンタジーXIV

レイドダンジョン次元の狭間オメガシグマ編』4層のボスとして登場。原作の本人ではなく、FF14におけるオメガが「検証」のために創り出した一種のイミテーションである。
CVこそ付いていないが、原作同様の笑い台詞回しは健在である。

戦闘妖星乱舞BGMに進行する。
一楽章から第三楽章までは道化師の姿でプレイヤー達と対峙しつつ、背後に出現させた瓦礫の塔からも多種多様な魔法攻撃を放ってくる。更にハードモードに当たる零式では、第四楽章と共に『』の姿に変身原作さながらの黄昏の中で熾な攻撃を仕掛けてくる。

FF14には、敵の攻撃の効果範囲が事前に予兆として表示されるシステムが存在する。本作のケフカはそれを見抜いた上で逆利用し、時折り予兆と逆の範囲に攻撃を仕掛けてくる。更に零式難易度では、と本当を織り混ぜての同時攻撃をも仕掛けてくる。
ディシディアとはまた違った方向で、プレイヤーの事を見抜いているとも言える。

名言集

ケフカの迷台詞は敵キャラとしてはFFシリーズの中でも特に多い。 口調も一人称も一定せず、キャラクター狂気を示す演出として上手く機している。

  • ホワッホッホッホ(SE)
  • まて! と言われて、まつ者がいますか!
  • レオ将軍がいなくなったらこのに変えてやる…ふれただけで即死じゃあ…ヒッヒッ…
  • むむむむむむむなさわぎがが何か来るっ!!!
  • おほほほ! なんと、あたたかい手ざわり! みたされていくー!!
  • にげろ! にげろ! でないと、コゲだじょー!!
  • ジジイが…… さっきの、役たたずといったのは取り消してあげましょう なぜなら、皇帝、あなたは! 役たたず以下、だからだー!!
  • うきゅ!
  • この世で一番のを私は取り込んだ。 それ以外の者などカスだ!カス以下だ!カス以下の以下だ!
  • ゼ~ンブ破壊して死の世界をつくるのだ!
  • それもこれもゼ~ンブ ハカイ ハカイ ハカイ! ゼ~ンブ ハカイだ!!
  • ひゃ ひゃ 死のない破壊など面くもなんともないわ!
  • 命… … 希望… どこから来て どこへ行く? そんなものは…このわたしが 破壊する!!

小ネタ

任天堂スクウェア合作であるスーパーマリオRPG名前だけ登場している。
終盤のクッパ城クイズ部屋で「今回の冒険の敵は?」という問題の選択肢で確認できる。

妖星乱舞

※妖乱舞は誤り。
※「妖星乱舞」も参照のこと。

ラストバトルで流れるBGMタイトル。全四楽章から成る組曲であるが、
特に最後の第四楽章が際立っており、この最終楽章単体がケフカ戦のBGMとして認識されている節がある。
元々の「ケフカのテーマ」や彼の笑いサンプルボイスを使った演出が印的である。

関連動画

関連商品

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP