ゲゲゲの鬼太郎(PS版)とは、1997年にバンダイより発売されたPlayStation用ゲームソフト「ゲゲゲの鬼太郎」を指す。
コナミからも2003年にPlayStation用ゲームソフト「ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦」が発売されているが、本項では省略する。
1997年1月24日にバンダイより発売されたPlayStation用ゲームソフト。
サブタイトルなどはなく、「ゲゲゲの鬼太郎」が正式名称である。
しかし、ファンによって「ゲゲゲの鬼太郎 呪いの肉人形館」などと呼ばれる場合がある。
本作は水木しげる氏の作品「ゲゲゲの鬼太郎」を原作としたキャラゲーではあるが、ホラーゲームとして十分に楽しむことができる。
主人公は各シナリオ(後述)ごとに存在し、プレイヤーキャラはあくまでも鬼太郎ではなく生身の一般人である。
これは、アニメ原作などにおける鬼太郎のヒーロー像(困ったときに助けに来てくれる)を生かすためであり、また妖怪に対して全く無力な人間であることがプレイヤーに得体の知れない力の恐怖を生み出しているのである。
掲示板
20 ななしのよっしん
2020/04/22(水) 17:31:11 ID: 6wvucJHYVY
何故か知らんけどこのゲームの実況って皆ほとんど学校編までしかやってないのは何で?そのせいでてっきりあれで終わりなのかと思ってたわ
21 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 00:10:32 ID: WjkEQlM7kM
基本逃げるしかない絶望感と鬼太郎のTさん並の安心感、更にクライマックスでは主人公も勇気を出して加勢できるという流れがカタルシスあるんだよな
22 ななしのよっしん
2024/02/26(月) 22:50:13 ID: azUAIjn5/0
「大丈夫ですか?」って語りかけて来た時の安心感は4期鬼太郎ならではだと思う
提供: ものみゆ
提供: 志塔喜摘
提供: かふぇお~れ
提供: 国王真奈美
提供: pol
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/24(木) 16:00
最終更新:2025/04/24(木) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。