急上昇ワード改
一覧をみる
ゲソ
ゲソとは、イカの触手の別称である。イカゲソ。
もともとゲソというのは下足(げそく)、すなわち人が脱いだ履物を元々は指す言葉であった。そのうち、人間の足そのものも下足、更に略してゲソと呼ぶようになったとされる。
落語などでも、足元に気をつけろという時に「ゲソをよく見ろ」と言ったりする。
その後、寿司屋の店主がイカを刺身にする際、イカの胴体に対して10本の触手のことを「イカの足」、 つまり「イカのゲソ」と呼んでいたことから、次第にイカの触手を指す語として定着し、現在では「ゲソ丼」のように料理の名称に使われることも多い。
また関連項目にもあるとおり、イカそのものを示すような意味で用いられることもある。
掲示板
12 ななしのよっしん 非表示
2015/09/24(木) 04:51:16 このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: c3lsa35k5s
語尾の一覧の追加をお願いするでゲソ
13 削除しました 非表示
削除しました このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: TBZT2Uk82V
削除しました
14 ななしのよっしん 非表示
2022/10/31(月) 11:44:08 このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: aHvHSt8+IP
イカ娘の強さを表す単位350万ゲソとか……。決して画素の言い間違いではない(殴)通販番組でドラレコやデジカメの空耳った。
提供: ヴィン・ティン
最終更新:2025/03/26(水) 08:00
ほめられた記事
最終更新:2025/03/26(水) 07:00
キャンセル
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに入っています。
OK
追加に失敗しました。
追加にはログインが必要です。
ログイン
ほめた!
すでにほめています。
ほめるを取消す
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。
ほめるにはログインが必要です。
タグ編集にはログインが必要です。
タグ編集には利用規約の同意が必要です。
利用規約を読む
運営元:ドワンゴ