ロボットに変形合体の概念を取り込んだ作品。原作は永井豪・石川賢とダイナミックプロ。
TVアニメ版は1974年4月~1975年5月まで放送。後番組の『ゲッターロボG』に引き継がれた。
漫画版はゲッターロボや敵対勢力などの共通点は多いものの、TVアニメ版の原作ではなく、独自のストーリーを進めている。
石川賢とダイナミックプロによる漫画版。少年サンデーに連載された。詳細は「ゲッターロボ・サーガ」を参照せよ。
また、この他に学年誌版と呼ばれるものがあり、そちらは石川賢の他、桜多吾作らが描いている。
2023年4月4日に、2025年春に実写映画化されることが発表された。この年はアニメ版『ゲッターロボ』放送から50周年の記念の年となっている。
同時に公式サイトも開設され、さらにパイロット映像を作るためのクラウドファンディングも同日に開始されたが、開始当日に目標額の500万円達成となった。
ゲッター線を動力とするスーパーロボット。イーグル号、ジャガー号、ベアー号のゲットマシンが合体する。史上初の合体変形ロボットである(単なる分離合体ロボット自体はウルトラセブンのキングジョーが先)。各ゲットマシンは無線誘導により無人でも操縦、合体が可能だが戦闘能力は激減してしまう。
イーグル号を先頭に合体する基本形態。空中戦が得意。武器はゲッタートマホーク。必殺技はゲッタービーム。しかしゲッタービームが敵に効かず、トマホークやキックでとどめを刺すことも多い。
ジャガー号を先頭に合体する形態。スピード重視で地上戦向け。ドリルを使うことで地中に潜れる。武器はドリルアーム。ドリルはロケットパンチのように発射することも可能。高速移動で分身(ゲッタービジョン)ができる。
ベアー号を先頭に合体する形態。パワー重視。水中戦が得意。合体のタイミングがポセイドンよりも難しいらしい。巨大な腕による格闘とミサイルが武器。必殺技はゲッターミサイルとムサシの柔道技である大雪山おろし。
これらは主に漫画版の設定を流用したOVAである。それぞれが独立していてテレビアニメや漫画とのつながりはない。また、原作者である石川賢の他の漫画からも設定やキャラクターを出してきたりしている。
掲示板
441 ななしのよっしん
2024/10/06(日) 04:57:00 ID: OHys8dyETf
442 ななしのよっしん
2024/10/06(日) 09:21:36 ID: V+GNJMMTLt
ゲッター凱がそれっぽいけどパワータイプだしなぁ
敵も近~中距離メインが多いしビームの射程より遠くから撃ってくるなら原作漫画だと手持ちの射撃武器多いし武器持ち替えで対応する考えかもしれない
実際隕石撃ち落とす時は専用のミサイルや武器持ち出してたし
443 ななしのよっしん
2024/10/06(日) 10:09:54 ID: Qj+JtiAC6L
ビームもトマホークもドリルもミサイルも飛ぶけど、いわゆる砲撃型ってのは確かにないな
初代アニメだとゲッターナバロン砲って固定砲台はあった
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/09(水) 21:00
最終更新:2024/10/09(水) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。