ゲド戦記単語

ゲドセンキ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

『ゲド戦記』とは、アーシュラ・K・ル=グウィン作のファンタジー小説である。

2006年スタジオジブリによって映画化された。

概要

ことばは沈黙に

は闇に

生は死の中にこそあるものなれ

飛翔せるタカ

にこそける如くに

多数のから成り立つ世界アースシー」を舞台としたファンタジー小説。「ゲド戦記」というのは邦訳につけられたタイトルで、実際には戦記的要素はあんまりない。ついでに言うと明確なシリーズ名すらなく、海外ファンからは大まかに The Earthsea cycleアースシー作品群)等と呼ばれている。

また、ゲドが実質的な主人公なのも一巻のみで各物語ごとに主人公は違う。第三巻と第四巻の間には長い中断があり、第四巻以降はそれ以前とかなり作が違う。

日本国内では『指輪物語』『ナルニア国物語』と並べて「世界三大ファンタジー小説」とも称されるが、それはあくまで日本のみでの話である。確かに海外でも英を中心にヤングアダルト向けファンタジーとして高評価を受け、特に「帰還」は1990年ネビュラ賞長篇部門を獲得したが、日本ほどに深く浸透した存在というわけではないようだ。

とはいえイギリスではBBC1996年シェイクスピア劇の俳優声優に採用して「との戦い」をラジオドラマ化し、好評だったのか後にカセットテープ化されたらしい。アメリカでは2004年に「の戦い」と「こわれた腕輪」をテレビドラマ化したが、こちらは原作意味な変+オリジナル要素入れまくりで大コケ原作者が公式サイトで「総合プロデューサーさんの想像にはただ感心するばかりですが、私の作品にはどうか関わらないで頂きたかった・・・」と泣きを入れる始末であった。

既刊

この他に1964年に発表され未邦訳の作品集に収録された短篇が2つある。

登場人物

名前は、通り名/の名
ハイタカ(Sparrowhawk)/ゲド(Ged)
との戦い」における主人公
アースシー北方に位置するゴン(Gont)の出身で、類い希な魔法の才を持つ。
若い頃はその才から傲慢な性格で、結果として「」を呼び寄せてしまう(との戦い)。
アルハ(Arha)/テナー(Tenar
「こわれた腕輪」における主人公
東方に位置するカルガド帝国Kargad Lands)のアチアンの墓所に仕える巫女。墓所の事と自分に仕える女官と宦官しか知らない狭い世界で生きてきたが、ハイタカとの出会いによって外の世界興味を持つ。
アレンArren)/レバンネン(Lebannen)
「さいはてのへ」における主人公
エンラッド(Enlad)の王子で、世界の異変に対処するためにハイタカとともに最果ての地へと立つ。
テルー(Therru)/テハヌー(Tehanu)
「帰還」「アースシー」におけるキーパーソン
虐待によって顔の左半分がケロイドになっており、うまく話すこともできない。テナーによって育てられる。
アイリアンIrian)
「ゲド戦記外伝 トンボドラゴンフライ)」における主人公
女人禁制であるロークの学院(the School of Roke)を敢えて訪ね、自分の本来の姿を探する。

スタジオジブリによる映画(2006)

宮崎駿息子である宮崎吾朗監督として製作された。2006年7月29日開。

宮崎駿の絵物語シュナ」を原案とするなど、原作からの変が多く見られる。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP