ゲームシーエム
ゲームCMとは、ゲームの宣伝のために放映されたコマーシャルのことである。
タグ検索は「ゲームCM」以外に「ゲーム CM」
でも多くヒットする。
とにかくこのゲームを知ってもらいたい、面白そう!と思ってもらいたい、といった目的で作られるCM。
ゲーム内容を映してクオリティを見せ付けたり、プレイしている人を映して反応を見せたりするものが定番。
アニメを使ったり、有名人を起用したり、ゲームの世界観を実写化したりするものなどもよくある。
たまに、ゲームの内容が全く分からないもの、ゲームのCMにはとても見えないものも……。
ゲームのCMソングを非常に頭に残りやすく、数年も前のものなのに未だに口ずさめるものもしばしば。
ホラーゲームとしてのクオリティを見せ付けすぎたが為に、PS2用ソフト「SIREN」のCMが放送自粛に追い込まれたことは有名。
海外のCMは、日本との感性の違いがよく表れており、表現方法をいささか理解しがたいものが結構ある。
かわいらしいキャラクターをかわいらしく扱わないことがあるので、本当にこんなんで向こうの子供は買いたくなるだろうか?と疑問を抱きたくなる。
掲示板
27ななしのよっしん
2017/08/30(水) 18:03:13 ID: dBndXsstfD
あと最近(だいたい3DS以降)のゲームCMは
CEROのマークとかほとんどの家庭用機ゲームCMに付いている
気がするのだが、
あれって付けないといけないってルールができたんかな?
28ななしのよっしん
2018/03/03(土) 21:00:16 ID: qSIVkGTXue
MHWのCMはここ十数年のゲームCMの中でもトップクラスの出来だな。マジで欲しくなってくる
最近はこの手のぶっ飛びつつもゲーム内容に興味を持たせるようなCM少なくてなぁ
29ななしのよっしん
2020/09/28(月) 13:13:34 ID: PohjBDjnqg
アズールレーンとかいうソシャゲのCMが事あるごとにバンバン流れるから不快でしょうがない
聞いた話じゃ中国製アプリゆえに潤沢な中華マネーで物量作戦が容易に取れるから、飽きるほど流れた後にしばらく期間を置いてまた忘れた頃にガンガン流してるらしいな
興味ねえコンテンツのCMが急に流れてきてもやらねーっつーんだよ
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/09(木) 17:00
最終更新:2023/02/09(木) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。