コブラ(Cobra)とは、
この記事では2.について説明する。
『コブラ』(Cobra)とは、「週刊少年ジャンプ」(集英社)に掲載された寺沢武一の漫画、またはその主人公の事である。
寺沢武一のデビュー作でもあり、当時としてはやたらにスタイリッシュな作風で人気を博し、そのセクシーなヒロイン達に読者の少年達は股間を熱くしたとか言ってみる(まあ、実際は同時期連載の「ウィングマン」により股間が熱くなったのだが)。当時主題歌のヒットで大人にも注目されていた「キャッツ・アイ」と共に、成人読者を引きつける柱とも言うべき位置づけであったが、ごく普通に「週刊少年ジャンプ」のメイン読者層である少年達にもサイコガン等の要素がウケて人気を博した。
アニメは「スペースコブラ」として、TVアニメ版が東京ムービー新社(現トムス・エンタテインメント)、フジテレビ系で放映された。タートル号のデザインが変更されたり、宇宙海賊組合を意味する「宇宙海賊ギルド」という名称が「宇宙海賊『ギルド』」という一組織名的ニュアンスで呼称されたりといった違いはあったが、概ね原作に近いハードな冒険活劇であった。
主人公コブラのCVは作品毎に違っており、TVシリーズ第1作とOVAとAC用ゲームが野沢那智、TVシリーズ第2作が内田直哉、劇場版が松崎しげる、PCE用ゲームでは山田康雄、PS用ゲームでは屋良有作がそれぞれ演じている。
以下の文章のどれかに心が響いたら、お互い歳をとっちまったってこったな。
2011年9月20日より、ニコニコチャンネルでTVアニメ版及び劇場版アニメが公式に有料配信(一部お試しとして無料配信)されている。下記の動画は左が無料配信版、右がニコニコチャンネル。
また、同年10月3日より、「ニコニコアニメ名作劇場」枠で平日に1話ずつ生放送も行われている。
dアニメストアニコニコ支店での配信も行われている他、各種VODサイトではNetfrix、Amazon Prime Videoなどにて配信中。なお配信版は現在の映像規制に合わせた修正がされており、製作元も現在の社名であるトムス・エンタテインメントとしてクレジットされている。
掲示板
314ななしのよっしん
2022/12/15(木) 16:13:13 ID: yTzGFZayi6
315ななしのよっしん
2023/01/27(金) 23:39:55 ID: vB5U023b8s
コブラでググると蛇より真っ先にこれが出て来るな。
この漫画なんというか未来的な夢があるよな。
スターウォーズとかそんな感じの。
遥か未来には地球人は宇宙を旅して生物の住む惑星がいくつか出来て人間型じゃない宇宙人とかが住んでて人間そのものな思考のアンドロイドとかがいてスポーツも他惑星で開催とかしたら地球飛び出してそこに行くツアーとかあったりして・・そんな夢。
コブラも全身赤タイツと言う前衛的な衣装なのにやたらカッコいいのはなんでだろう?
ストレッチマンはかっこよく見えないのに。
昔何処かで買ったサイコガン型のライターが出てきた。
あの先端から火が出てくる。
中々アイディアが面白い。
316ななしのよっしん
2023/03/14(火) 12:00:49 ID: VYDK7YxmoF
コブラがゲーム化とのこと。ヒューッ!
https://
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/21(火) 01:00
最終更新:2023/03/21(火) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。