コメント非表示推奨とは、ニコニコ動画によく付けられるタグ、及びコメントである。「コメント非表示推奨」もしくは「※非表示推奨」となっていることもある。
世界の新着動画で紹介された動画にも付いているときがある。
その場合は、"世界の新着動画のコメントを非表示"にすることを推奨している。
なお「コメント非表示推薦」は当記事にリダイレクトされているが、推薦というのは「優れた人物や団体、物を人に薦める」ことであって、「ある特定の行為を人に勧める」場合には使われないので誤用であり、「コメント非表示推奨」に書き換えるべきである。
理由は様々だが、このタグの付いた動画では最低でも一周目(初回視聴時)は素直にコメントを非表示にしておくのがベター。
コメントが荒れている場合、構ったり煽ったり「荒らしに反応する人も荒らし」と指摘するとかえって炎上させるだけなので、黙って非表示にするのが好ましい。
特にランキングに載るような人気動画には低年齢層の書き込みも非常に多いので、大人な対応が求められる。
ゲームプレイ動画で「俺の方が上手い」「下手」は日常茶飯事なので反応していたらきりがない。→名人様 脳内達人等
NG設定を利用する場合、ユーザーIDで登録しても週毎にIDが変わってしまうため、コメントやコマンドに荒らしが使いそうな言葉・記号やコマンド(厨・キモ・下手・^^・big等)を登録すると良い。
アンチ、煽り、暴言などに反応したコメントや論争の場合、大抵同じような言い回しや語尾(↑・←・↓・だったら・しろ等)があるので、それらを登録すると良い。特に、平仮名の「ろ」を使ったコメントにはロクなものがないので、NG枠が足りなければこれを登録するのがおすすめ。
あまりにも悪質な荒らしコメントがある場合は、コメント削除依頼掲示板に依頼するのもひとつの手である。
大抵は荒らし対策として付けられるのだが、それを巡る論争が起こっている。このタグが付けられること自体を(荒らしコメント以上に)不快に思う視聴者もいるので注意。賛成派・反対派それぞれの主張・反論は主に以下の通り。
掲示板
1588 ななしのよっしん
2025/03/11(火) 14:31:54 ID: njK6KRgVHa
コメント数500無いぐらいの動画が一番見やすい
それより極端に多くても少なくてもクソコメがいる確率が高くなる
1589 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 16:52:08 ID: H9CrZRixWx
>>1585
今度余計な事を言うと口を縫い合わすぞ
1590 ななしのよっしん
2025/06/09(月) 15:35:09 ID: jGO/sy8udK
淫夢関連でこのタグ付いてるヤツだいたい本当にコメ欄が地雷なこと多いから助かってますねぇ!
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/13(金) 21:00
最終更新:2025/06/13(金) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。