コモドール64 単語

125件

コモドールシックスティーフォー

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

コモドール64(Commodore 64)とは、アメリカ・コモドール社が1982年に発売した8ビットコンピュータである。

概要

1982年に595ドルで発売。コモドール社がそれまで発売していたVIC-20とべて、RAMを5KB→64KBと大幅増量した。「コモドール64」の「64」はこのRAM容量からきている。当時コモドールに買収されていたモステクノロジー開発した高性チップ群を筆頭に、どの部品を自社製造することで性の割に値段を下げることに成功した。

CPUファミコンCPUコアとしても有名な6502カスタム品であるMOS6510SID Chipといわれる音チップ MOS 6581を内蔵。さらにスプライトも備えている上、テレビに直接繋げられたためゲーム機としても人気を博した。後に登場したファミコン(北ではNES)の作品がコモドール64に移植されることも多かった。また、多くのアーケードゲーム、特に日本ではファミコン移植されなかった作品がコモドール64に移植される事例すらあった。「R-TYPE」「ニンジャウォーリアーズ」「ターボアウトラン」などが有名。

その高性と幅広い販路をバックに86年までは市場シェア30~40近くを占めていた。1993年の生産終了までに1250~1700万台を売り上げたといい、「単一機種で世界一売れたパソコン」とされる。

お膝元の北はもちろん西ヨーロッパでも売れに売れ、熱心なプログラマーハッカー)たちの手でそのスペック限界まで、あるいは限界えて引き出し表現を競い合う「デモシーンメガデモ)」の下地が生まれた。デモシーンで活躍したハッカーたちが後にゲーム会社を設立した例も多い。

SID  Chipは3チャンネルノイズ1音のスペックではあったが、他の音にないフィルター・変調などの機を備えており、和音不足を補う高速アルペジオなどの技術と共に、コモドール64を徴する個性的で重厚なサウンドをもたらした。後期にはSID Chip仕様裏技的に応用し、サンプリング再生をやってのけた例もある。(関連動画ターボアウトランで使用されている)

いまでもSID Chip用の楽曲を制作できるツールPCiOSなどに存在するほか、SID Chipを取り出し、単独でMIDI音源にした例も存在する。

関連動画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP