コラッタとは、ポケットモンスターに登場するNo.0019のポケモンである。初登場は赤・緑。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | コラッタ | タイプ | ノーマル |
英語名 | Rattata | 高さ | 0.3m |
分類 | ねずみ | 重さ | 3.5kg |
性別比率 | ♂:50% | 特性 | にげあし |
♀:50% | こんじょう | ||
グループ | りくじょう | 隠れ特性 | はりきり |
孵化歩数 | 3840歩 | 捕捉率 | 255 |
世代 | 第1世代 | 努力値 | 素早さ+1 |
進化 | コラッタ → ラッタ(Lv.20) | ||
図鑑データ | |||
全国図鑑 | #0019 | 図鑑の色 | 紫 |
ジョウト | #017 | ホウエン | #― |
シンオウ | #― | イッシュ | #059(BW2) |
カロス | #― | アローラ | #015(アローラ、メレメレ) #006(アーカラ、ウラウラ、ポニ) (USUM) #015(アローラ、メレメレ) #006(アーカラ、ウラウラ、ポニ) |
ガラル | #― | ヒスイ | #― |
パルデア | #― |
覚える技(赤緑青黄) | |
---|---|
たいあたり | 最初から |
しっぽをふる | |
でんこうせっか | Lv7 |
ひっさつまえば | Lv14 |
きあいだめ | Lv23 |
いかりのまえば | Lv34 |
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | コラッタ | タイプ | あく ノーマル |
英語名 | Rattata | 高さ | 0.3m |
分類 | ねずみ | 重さ | 3.8kg |
性別比率 | ♂:50% | 特性 | くいしんぼう |
♀:50% | はりきり | ||
グループ | りくじょう | 隠れ特性 | あついしぼう |
孵化歩数 | 3840歩 | 捕捉率 | 255 |
世代 | 第7世代 | 努力値 | 素早さ+1 |
進化 | コラッタ → ラッタ(夜にLv.20) | ||
図鑑データ | |||
アローラ | #015(アローラ、メレメレ) #006(アーカラ、ウラウラ、ポニ) |
図鑑の色 | 黒 |
|
種族値 合計253 | |||||
H P |
攻 撃 |
防 御 |
特 攻 |
特 防 |
素 早 |
30 | 56 | 35 | 25 | 35 | 72 |
(後手を取るために低レベル推奨)
攻撃被弾
→きあいのタスキで耐える
→がむしゃら
→両ポケモンHP1
→ふいうち
→あいての○○はたおれた!
コ ラ ッ タ は じ ま っ た な !
補助技なんて知りません
2匹目以降なんて知りません
ゴーストタイプなんて知りません
先制技なんて知りません
悪天候なんて知りません
▶もっと見る
掲示板
101 ななしのよっしん
2021/08/18(水) 11:24:50 ID: cv5vtHE9cv
グレンタウンの研究所跡もうちょっと掘ってみたら、斑模様のコラッタとか白いコラッタとか背中に耳ついたコラッタの写真とかありそう
102 ななしのよっしん
2023/08/27(日) 12:27:40 ID: UrZ21R35gA
実はニョロモが対と言えるんだよね。
御三家やピカチュウとイーブイではない主役経験ポケモンだし。
103 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 23:33:23 ID: dAQev16ti1
コラッタ生き残れ生き残れ生き残れ生き残れ生き残れ生き残れ生き残れ生き残れ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/20(日) 15:00
最終更新:2025/04/20(日) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。