コンテンポラリーネイションシリーズ 単語

18件

コンテンポラリーネイションシリーズ

4.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

コンテンポラリーネイションシリーズとはBEMANIシリーズの楽曲群であり、
ポップンでのジャンル表記に「コンテンポラリーネイション」が付く楽曲をす。

概要

作曲は全て「猫叉Master」。現時点では6つ存在する。

どの曲においても、様々な民族楽器を使用したどこか民謡らしい雰囲気を感じさせる楽曲となっている。
そのせいか、6曲全てがプレイヤーの中では人気曲であり、6曲全てにLONGバージョンが存在する。
アルバムにおいては1~3は「Raindrops」に、4,5は「さよなら世界」に、6は「Crevice」にそれぞれ収録されている。
また、シリーズにおいて「奇数の曲は動的なイメージ偶数の曲は静的なイメージを持つ曲となっている」という説がある。

Beyond The Earth(個別記事有)

ジャンル コンテンポラリーネイション(ポップン)
WORLD/ELECTRONICA(IIDX
キャラクター イマ
BPM 140
難易度 pop'n music beatmania IIDX
EASY NORMAL HYPER EX NORMAL HYPER ANOTHER
- 26 41 47 SP 5 10 11
DP 6 9 10[CN]
REFLEC BEAT
BASIC MEDIUM HARD SPECIAL
4 7 10 10+

初出はCSpop'n music 10。猫叉Masterの記念すべきBEMANIシリーズデビュー曲である。AC版では後にpop'n music 13 カーニバル以降にも収録されるようになった。ポップンリズミンにも猫叉Masterパックに収録されている。郷愁あふれるメロディ民族リズムに、現代のシンセをあわせた楽曲。後のどの猫叉曲にもこの要素は引き継がれている。

IIDXではCS版は9thStyleと期に収録されていたが、AC版は当ジャンルの続編である「サヨナラ・ヘヴン」の方がく収録されており(詳細は後述)、初出から9年の歳を経てPENDUAL収録された。IIDXムービー中世イメージしたキャラクターアニメになっている。一応ポップン側の担当キャラであるイマは少し出演しているが、ポップンイメージが全然違うため、CS曲にしてはしく賛否両論の多いムービーである。

REFLEC BEATではBEMANI MUSIC FOCUS第7弾のUser's selectionにて収録補30曲のうち、堂々の1位として収録された。

サヨナラ・ヘヴン

ジャンル コンテンポラリーネイション2(ポップン)
WORLD/ELECTRONICA(IIDX
キャラクター イマ
BPM 111
難易度 pop'n music beatmania IIDX
EASY NORMAL HYPER EX NORMAL HYPER ANOTHER
13(7ボタン) 31 41 46 SP 4 6 8
DP 6 6 8
REFLEC BEAT jubeat
BASIC MEDIUM HARD SPECIAL BASIC ADVANCED EXTREME
1 3 5 9 3 6 9
ミライダガッキ
ベーシック スーパー ウルトラ
2 5 9

初出はCSpop'n music 11。後にCSbeatmaniaIIDX 12 HAPPY SKYACpop'n music 14 FEVER!以降、ACSIRIUS以降でも収録されるようになった。ちなみにIIDXでは前述の「Beyond The Earth」より先にAC移植されている。楽曲人気と同様、シリーズ楽曲での移植頻度も最も高い。

こちらもまたあふれるメロディとゆったりとしたケルト調の漂う哀愁感、き渡るティンホイッスルが多くのプレイヤーの心を掴んで離さない。

譜面構成もいわゆる猫叉譜面と言われる同時押し+ズレ譜面の構成になっておりEX譜面ではスライドを問われる難譜面になっている。IIDXでも取り辛くうっとうしく思えるほどの皿と同時気味ズレ配置がりづらい。SIRIUS当時のボスフォルダPARALLEL ROTATION」ではHAPPYSKYフォルダボスEXUSIAを出現させるためにこの曲のAAAフルコンボが条件だっため、「ヘヴン難民」なる言葉も産み出している。

動画タグは「サヨナラ*ヘヴン」と「サヨナラ・ヘヴン」の2つに分かれているが、これは当時、ポップンIIDXとで曲名表記に違いがあったため。現在は「サヨナラ・ヘヴン」の記述に統一されている。

猫叉Master本人にとっても一番思い入れの深い楽曲とのこと。(BEMANIフェスタオプニングイベントトークショーより)

サヨナラ・ヘヴン(かめりあ's NEKOMATAelectroRMX)

アーティスト かめりあ
BPM 150
難易度 NOVICE ADVANCED EXHAUST GRAVITY
3 7 12 -
譜面制作 ユカリ☆chan -
ジャケット制作 あゆfeat.か~る&akaman -

SOUND VOLTEXでは第一回スピードアップコンテストの採用曲としてかめりあリミックスが収録。後にBangin' Burstというごりら御用達楽曲を送り出す、かめりあのFLOOR初採用曲である。

12台では盤重視の譜面で、FX16分階段が多々出現する。

サヨナラ・ヘヴン -GITADOROCK ver.-

アーティスト Mutsuhiko Izumi
BPM 140
難易度 BASIC ADVANCED EXTREME MASTER
Guitar 3.30 5.30 7.45 9.45
Bass 2.90 5.35 6.90 7.75
Drum 3.10 5.20 7.60 8.85

GITADORA Tri-Boost稼働と同時に開催された「あったかくなってきたね、のHotキャンペーン」にて泉陸奥彦によるギタドロック版が収録。

哀愁のイメージを持つ原曲アレンジでパワフルな楽曲に生まれ変わらせており、ネタドラムの音で表現した物になっている。ギターMASTER中の24分階段やオルタ階段、スライドと個人差が大きく出る譜面

Echoes

ジャンル コンテンポラリーネイション3
キャラクター イマ
BPM 150
難易度 pop'n music
EASY NORMAL HYPER EX
- 21 39 46

初出はpop'n music 16 PARTY♪。今までのシリーズCS収録→AC移植ACに登場していたのに対し、
3からは最初からAC初出となっている。

今までのシリーズと同じく、メロディラインメインとなっている疾走感溢れる曲であるが、その裏のリズムをよく聞いてみると、ドラムセットを2基使用したパーカッション体の楽曲となっている。

Tree in Lake ~消えたチチカカの木~

ジャンル コンテンポラリーネイション4
キャラクター キト
BPM 111
難易度 pop'n music
EASY NORMAL HYPER EX
- 26 37 45

初出はpop'n music 17 THE MOVIE。曲解禁イベントである「第1回ポップン映画祭」で解禁できた。

こちらは南米を想像させるようなゆったりとした曲調であり、初出時はシリーズEX譜面がLv40以上ではなかった(旧基準38。また、現在では後述の「砂塵カゲロウ」もEX譜面が旧基準Lv40を下回っている)。
副題の「チチカカ」であるが、ペルー南部ボリビア西部にまたがり、標高3810mに実在する淡である。

また、サントラではロングバージョンが収録されており、間奏部分に「サヨナラ・ヘヴン」のフレーズが登場する。
この時は自身のアルバムRaindrops」も発売直後であり、「Backdrops」発売前であるのに、頑りすぎである。

余談だが、ここから毎回キャラ担当していたイマ様が一旦降され、「キト」という頭にコンドルを乗せたキャラが担当している。突然担当キャラが変わったことに関しては賛否両論だとか。

The Sky of Sadness

ジャンル コンテンポラリーネイション5
キャラクター ネロ
BPM 138
難易度 pop'n music
EASY NORMAL HYPER EX
- 29 37 46

初出はpop'n music 19 TUNE STREET。IR課題曲として初登場。IRの終了と同時に課題曲として登場した3曲が解禁されている。

今までのシリーズとは雰囲気が異なり、ヴァイオリンしく西洋で優な曲調になっている。+名義の曲のように感じる人も多い。元々はアルバムさよなら世界」用に作成していた楽曲であったが、TUNE STREETにて先行収録という形をとることになった。

アルバムに収録されているフル版の、後半のヴィオラヴァイオリンソロからラストにかけての盛り上がりは必聴。

砂塵カゲロウ

ジャンル コンテンポラリーネイション6
キャラクター イマ
BPM 90
難易度 pop'n music
EASY NORMAL HYPER EX
- 17 29 40

初出はpop'n music Sunny Park。元々は猫叉Master名義での3rdアルバム「Crevice」に収録されていた楽曲であるが、アルバム発売後に開始したSunny Parkの曲解禁イベントポップンウォーカー」にてゲームに収録された。
アルバム版とゲームサイズでは曲のキーが違っており、ゲームサイズの方がアルバム版にべてキーが低くなっている。(ちなみにbeatmaniaIIDX 19 Lincle収録の「CALL」は逆に、ゲームサイズよりアルバム版の方がキーが高くなっている。)

担当キャラは、コンテンポラリーネイションシリーズの担当としては「3」以来となるイマ様。余談ではあるが、登場当初はバナー・合い絵とプレー中とでイマ様のカラーが異なる(バナー・合いはいイマ様、プレー中はいイマ様)という妙な現が起こっていたが、現在アップデートによりいイマ様に統一されている。

それまでのシリーズイメージとは違った雰囲気だった前作に対し、ゆったりとした曲調に打楽器を用いた哀愁漂う民族調の曲となっている。どことなくシリーズ原点回帰イメージしているのかもしれない。

譜面難易度は、EXレベルがこれまでで最も低い40(fantasia以前の表記で34に相当)となった。同時にBPMも同シリーズ中で最も低い90となっており、人によってはHi-SPEEDオプションを最大の6.0にしても遅いと感じることも。その場合、SUDDENオプションやオジャマHSを併用しよう。

ラピストリア以降のシリーズ作やその他関連曲について

ジャンル名が止されたpop'n music ラピストリアでは、当然ながらこのシリーズジャンル名が止されておりシリーズ事実上の消滅という事になっている。

しかし、同作で登場した猫叉MASTERの楽曲「Scars of FAUNA」、「千年ノ理」のIIDXでのジャンル名がWORLD/ELECTRONICAになっており、うちScars of FAUNA自体の特徴も「bpm165と速くシリーズに含まれると奇数作のテンポの速い楽曲に丁度当てはまる」、「ポップンでの担当キャラがイマ様」、「アーティスト自身のアルバム関連曲で実際にIIDXRbアルバム発売記念イベントで収録された事がある」とコンポラシリーズと共通する要素が多く、千年ノ理と曖昧になるが事実上の「7」と扱っているファンも多いとか。

また、CSいろはミニゲーム「イマ様の運動」のBGMで後にアルバムRaindrops」に収録及びCSポータブルにてプレイアブル化された「グリーニング/GREENING」もシリーズとの共通要素が多いが、登場時期と楽曲の法則の関連でシリーズに含まれず外伝あるいはスピンオフとして扱われている模様。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
麻倉もも[単語]

提供: (o・∇・o)

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP