コーギー単語

コーギー

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

コーギーとは、ウェールズ原産の種である。

ウェルシュ・コーギーとも呼ばれ、ウェルシュ・コーギー・ペンローウェルシュ・コーギー・カーディガンという、2つの種が存在する。

概要

胴長短足でお尻をフリフリさせながら歩く姿は非常にらしいが、元は牧であり、立な中である。その出自に相応しく有り余るほどのパワーを秘めており、食欲も旺盛。
存分に運動できるだけの環境が少ない日本では運動不足肥満になりやすく、健康を維持するためには適度な運動食事制限が欠かせない。

活発で頭が良いが、勇敢で警心が強い。自分より大きな相手でも臆せず立ち向かい、気に入らなければ噛みつくこともしばしば。その為、飼育の際にはしつけが重要である。

胴長短足の宿命として、椎間板ヘルニアや股関節形成不全などになりやすい。また変性性脊髄症(DM)という、脊髄に由来する進行性の麻痺にも注意が必要となる。DMの原因は現状不明であり、放置すると進行して死に至る病である為、日頃から健康には留意したい。

ペンブロークとカーディガン

ニコニコ動画にも多く投稿されているのはペンローと呼ばれる種の方である。
特徴的なもふっケツだが、実際にはキツネのように長い尻尾がある。しかし断尾する事が一般的で、生まれてすぐに尻尾を切り取るのが伝統である。ただし、近年では尻尾を残したままにすることも多い。

イギリス王室で飼われている種として世界的に人気があり、エリザベス女王として良く知られる。女王18歳から30頭もの飼育したが、2018年4月、最後の一頭であるウィロー死亡。御自らの年齢を理由に「後に残して逝く事はしのびない」と、今後は新しい個体を飼わないと表されている。

一方、カーディガンペンロークよりもやや体格が大きく、大きくったと細長い尻尾が特徴的。
とはいえ20世紀前半まで一緒の種として扱われて互いに交配を繰り返してきたため、毛色と尻尾の有以外に特に大きな違いはない。

またごく稀に、長毛のコーギーが生まれる事がある。これはフラッフィーと呼ばれ、足の短いキツネのようにも見える。ただし種としては認められていない。

関連動画

関連商品

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP