ゴッドガンダムとは、機動武闘伝Gガンダムに登場するネオジャパン代表のモビルファイター(MF)である。登録番号はGF13-017NJII。
シャイニングガンダムの後継機である。
度重なる戦いでガタが来ていたシャイニングガンダムに代わる新たな機体として、ギアナ高地に投下された。
シャイニングガンダムはアルティメットガンダムことデビルガンダムやライジングガンダムと同時期の開発であったことから共通点も多かったが、こちらはミカムラ博士がほぼ単独で作り上げたもの。
なお、超級!機動武闘伝Gガンダムでは、ライゾウ・カッシュ博士が作り上げた機体である。アルティメットガンダムと対になる機体である。
性能はノーマルモード時点でシャイニングガンダムのスーパーモードに匹敵する。
そんな破格的性能のこれと決勝でやりあっていた出場者達はまさに強豪揃いだったのだろう。
(一説では余力のある国は各機体のアップグレードが行われていたようだ)
外見的特徴は背部に装備された六枚の羽によるエネルギー発生装置で、展開すると日輪のようなエネルギーの輪が形成される。
また、胸部装甲は展開された際にキングオブハートの紋章が浮かび上がる演出がある。
スーパーモードはさらに性能が強化されたハイパーモードへと強化されいる。
ゴッドガンダム初登場シーンにおいて、ボロボロとなったシャイニングガンダムをお姫様抱っこしながら抱え上げて登場するシーンは、ガンダムの機体交代シーンの中でも高い人気を誇る。
VHSでもこのシーンはパッケージイラストとしてチョイスされるほどである。
掲示板
75 ななしのよっしん
2022/08/13(土) 18:28:45 ID: f+mYZOwss1
リアルグレード、地方でも開店前に並ぶ必要がない位大量入荷しててビビった
バンナムGJ
76 ななしのよっしん
2022/11/24(木) 09:19:28 ID: CN7BfiuVxu
>>69
もしあそこでミカムラ博士が死亡しておらず普通に生存していたら
ドモンも第14回大会用のガンダム開発はミカムラ博士製の物を希望してたろうな。
ガンダムに関してはミカムラ製の方が信頼出来るって事で。
77 ななしのよっしん
2023/02/01(水) 19:16:53 ID: CN7BfiuVxu
Gフレームのゴッドガンダムは良い感じ。HGのゴッドガンダムも持ってるけど
関節が割れてユルユルになってたから代替として丁度良い。
RGも買ってはいるんだけど組むのが怖くて未だ積みプラ化してる。
急上昇ワード改
最終更新:2023/05/30(火) 00:00
最終更新:2023/05/30(火) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。