ゴリ押し(ごりおし)とは、どう考えても理にそぐわないことを強引に押し通すことである。
辞書的には「無理押し」ともいい、理に合わないことを分かっていながら考えを押し通すことである。
語源は諸説あるが「ゴリ」という魚の漁獲方法である「ごり押し漁」が由来ではないかと推測されている。
ゴリ押し漁は半ば強引に「ゴリ」を取る漁獲方法である。
しかし、語感から単純に「力づくでゴリゴリと押していく」というような意味での使用も多い。
ニコニコ動画でよく使われる用法としては、ビデオゲーム等で戦略を立てずに力押しで無双プレイをしたりダメージを食らった際の無敵時間を利用して仕掛けを強引に突破したりする場合に使われる。
ビデオゲーム以外では、少ない音源や映像素材から強引にMAD等を製作した場合にも使われることから
「力押し」「強引」といった意味もある。わずかな素材を見つけてシリーズ、バトルドーム等のタグも参考にされたし。
その性質上余り美しいとは言えないが、本当に他に一切手段が無い場合はこれが最良の作戦であり、或いは正面から力づくでぶちあたり、やってしまうこと自体が最良の作戦と言うこともありうる。実際、ゴリ押しじみたやり方が実は最速だったりするため、TASさんですら戦略として用いる場合がある。
pop'n musicなど大きめのボタンのある音ゲーにおいては、手のひらや指関節をスライドさせてボタンを押すプレイスタイルを指す場合がある。対義語は指押し。ボタンを「ゴリッ」と押すのが由来だと思われる。
掲示板
542 ななしのよっしん
2023/03/02(木) 19:37:22 ID: CFNLdQabJS
543 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 19:23:54 ID: LVr3tij3g2
昆虫食関連で陰謀論振り撒いている人たち見ていると、ゴリ押し言いたいだけで、何もゴリ押しされていないという。
544 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 17:56:24 ID: k5hY3TYCWU
やっぱ人類嫌い。
ゴリ押しって言葉と概念が好き。
こだわりハチマキカプ・ブルルという概念がね。
だけどこんな酷い意味で使われるはね。いやあ人間の言葉ってのはこれだから面白いんだ。
こんな論争、不毛なんだから(あいつは異星人。価値観が180°違っても不干渉を貫く他ないんだ)って諦めればいいのにね。
ほんわかレス推奨です。
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/02(金) 05:00
最終更新:2023/06/02(金) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。