『ゴーストトリック』とは、2010年6月19日にカプコンより発売されたニンテンドーDS用ゲームソフトでございます。
また、2011年5月26日にベストプライス版も発売されております。
何らかの事件に巻き込まれ、命とともに生前の記憶を失った主人公(ゴースト)を操り、その正体を探求するアドベンチャーゲーム。『逆転裁判』シリーズを手掛けたクリエイター・巧舟(たくみしゅう)氏がシナリオを担当しているほか、『逆転裁判1』の音楽を担当した杉森雅和氏などが参加している。
公式サイトではflashによる体験版が公開されている。どんなゲームか気になったら試しに遊んでみるべし。きっと運命が更新されるだろう(購買意欲的な意味で)。
また、12月16日にiPhone版の配信が開始された。2011年2月3日からはiPadにも対応した。こちらは第2章まで無料で遊ぶことができるので、iPhoneを持っている人は是非1度試してみてほしい。
ニコニコでは権利者により実況動画はほぼスベテ削除されていたが、現在はカプコンの配信ガイドラインをクリアすれば問題なく投稿可能。
主人公は、その命と引き換えに《死者のチカラ》を手に入れております。主な能力は4つでございます。
![]() |
♪《ソノ死ヨリ4分前》~VARIATION |
オシャレな公式PV。右はVIPの「声劇つくっちゃおうぜ」スレ有志によるアテレコ。
公式生新番組「ゲームのじかん」に巧舟氏と竹下博信氏が出演。ゴーストトリック特集は7:15~34:30。
まさかの本作ディレクターの巧舟本人による、テンテコの舞を「踊ってみた」。
掲示板
252ななしのよっしん
2023/02/13(月) 14:54:15 ID: VRAljb1nu4
移植楽しみだけどヒントモード入れておいてほしいな~
ウチの母DSブームの時にこれでゲームデビューしたんだけど一話ですらクリアできなくて(扇風機と旗を組み合わせるやつ)ゲームがトラウマになったみたいで・・
詰まってたら詳しいヒントを任意で表示 1話分ごとにリアルで24時間経ったらオートでクリアしてくれたりとかでいいと思う(タイミング測ったりとか一瞬のチャンスしかないと言うのは操作おぼつかない人には厳しい)
ゲーム部分が親切になりすぎたとしても ストーリーだけでも謎が謎よんですっごいワクワクして面白いですしね
最期の怒涛の伏線の回収が見事すぎて今でも鮮烈すぎる!
253ななしのよっしん
2023/03/04(土) 02:40:30 ID: XWFG9hxfM5
続編、やるとしたらストーリーは完全に別物にした方がいいかもな。
シセル達の物語から100年くらい後の話で全員登場はしない感じで。出すとしたら黒猫を案内役として出すくらい。
その黒猫も とある老婆に大切に育てられていたが彼女の子供や孫からは何年経っても子猫のまま成長しない事を不気味に思われていたので老婆の亡き後は家を出て行った過去があった以外明かされない設定で。
名前も長い時間呼ばれてなかったので忘れてしまっている。(性格も紳士な一面はあるけど幼い感じになっている)
254ななしのよっしん
2023/03/20(月) 20:21:23 ID: I2VbJ3dvEv
ストーリーが超名作だから是非売れて欲しいけどパッと見売れる要素あまり見当たらない感じするよなぁ…
「ミサイルが可愛い」くらいだろうか。
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/22(水) 18:00
最終更新:2023/03/22(水) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。