サイバー (cyber) とは、現代では主に「インターネットの」「仮想空間の」などの意味で使われる接頭辞である。
接頭辞としての「サイバー」は「サイバネティクス (cybernetics)」という言葉に遡る。「サイバネティクス」とは「自動制御学、人工頭脳研究」などの意味であり、1948年に数学者ノーバート・ウィーナーにより作られた言葉である。
そこから転じて、サイバーという接頭辞は「コンピュータやインターネットに関する」といった意味合いも持ち始める。「サイバー」が「空間」を意味する「スペース」とつなげられ、「サイバースペース (cyberspace=電脳空間)」として使用されたのは、「ニューロマンサー」を代表作とするSF作家ウィリアム・ギブスンが1982年に短編小説の中で使用したのが最初である。
この使用法は現在広く使われており、日本においても「サイバーテロ」「サイバー犯罪」「サイバー攻撃」「サイバーセキュリティ」などインターネットの仮想空間での事象に「サイバー」と付ける事が多い。
掲示板
13 ななしのよっしん
2019/01/15(火) 19:43:31 ID: lomwvqv38p
どうせキューブだからでない?
電脳空間≒マトリクス三次元配列的に
cyberspace→cubeとの連想でcubicspaceてな風に
生体機械サイバネの方は退廃・ディストピア志向になったし
14 ななしのよっしん
2019/03/03(日) 08:27:11 ID: T2hirEOiux
15 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 22:19:02 ID: tMLhXNRsiW
1948年に出版された「サイバネティックス」には「動物と機械における制御と通信(Control and Communication in the Animal and the Machine)」という副題がついてたそうな
通信と制御、人間と機械をまとめて取り扱う学問ということだ
VTuberやメタバースもサイバネティックスの申し子と言えるかもしれん
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/12(木) 11:00
最終更新:2024/09/12(木) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。