サナ・モレッテ・ネ・エンテ(SANA MOLLETE NE ENTE)とはBEMANIシリーズの楽曲である。
楽曲情報 | |
---|---|
曲名 | サナ・モレッテ・ネ・エンテ |
アーティスト | Togo Project feat. Sana |
収録作品 | beatmania(CS GOTTAMIX 2) beatmaniaIIDX(AC4,CS4) DDR(5~) pop'n music(CS5,AC7~) jubeat(plus) |
ジャンル表記 | CUBAN GROOVE (キューバングルーヴ) |
BPM値 | 90 |
作曲者は藤後浩之(Togo Project)とボーカルの新谷さなえ(Sana)で、『Miracle Moon』と同じコンビである。
初出は家庭用beatmania(5鍵)で、後にDDR・ポップンと更にIIDXにも移植されたがIIDXはわずか1作で削除されたので現行機種でプレイする事は出来ない。なお、曲名は時と場合によって片仮名とアルファベット表記が混在しているので注意が必要である。
「ワタシノ カレハ ダブルプレイ ズキ」から始まる、どうやらカップルの男性側がDPで遊んでいるのを嘆く女性の歌のようだ。全ての歌詞が見たい場合は5鍵のムービーが専用ムービーなので、それをプレイして確かめてみよう。
長らく5鍵(開発終了)・IIDX(削除済)・DDR・ポップンでしか遊べなかった当楽曲であったが、2012年6月22日からjubeat plusの「Sana pack」に『Custom-made Girl』『ボッサ・デ・サナ』『Miracle Moon』と同時に収録される事となった。jubeatの曲名は『サナ・モレッテ・ネ・エンテ(B.L.T.sandwitch style)』と後述のリミックスと名前が似ているが、収録されている楽曲自体は原曲の方である。
楽曲情報 | |
---|---|
曲名 | サナ・モレッテ・ネ・エンテ (B.L.T. STYLE) |
アーティスト | Togo Project feat. Sana |
収録作品 | beatmania(CS ClubMIX) beatmaniaIIDX(CS4) DDR(CS FESTIVAL) |
ジャンル表記 | MONDO-CUBAN |
BPM値 | 90~180(90→180) |
同じくbeatmania(5鍵)が初出で、同作者のリミックスである。
原曲と同じBPMから始まるが、すぐに倍の180に変化し歌詞も変化している。5鍵版では原曲と異なるがアニメ調の専用ムービーが与えられているというのは相変わらずであるが、IIDX版は原曲の汎用ムービーに対し当リミックスは実写の専用ムービーが取り入れられている。
しかし楽曲の当リミックスが一番有名なのはIIDXのLIGHT 7(SP NORMAL)譜面であろう。
前奏が終わった39ノーツ目が2重に配置されており、オートプレイでもミスが出てしまい絶対にパーフェクトが出来ない譜面となっている(2連打すれば頑張ればフルコンボなら可能)。そのため「DJ AUTOの最強譜面」などと呼ばれている。
ちなみにBLTはサンドウィッチの具材の定番の材料「ベーコン(Bacon)」「レタス(Lettuce)」「トマト(Tomato)」の事であると推測され、jubeat plusの曲名の『サナ・モレッテ・ネ・エンテ(B.L.T.sandwitch style)』からほぼ確定であると思われる。
「アルファベット表記」や「ポップンのジャンル表記
」で引っかかる場合もある
掲示板
提供: syayas
提供: じん子/SiB犬
提供: ゲスト
提供: abyssluke
提供: ジャッカスラビット
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 17:00
最終更新:2025/04/12(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。