サルゲッチュ
『サルゲッチュ』は、株式会社ソニーコンピューターエンタテイメント(SCEI)が1999年に発売したゲームシリーズ。
購入者のうち、小学生が約半数を占める非常に有力なタイトルだった。
この作品は、「ピポサル」と呼ばれる特殊なヘルメット(「ピーク・ポイント・ヘルメット」略して「ピポヘル」)をかぶったサルたちを次々と捕獲していくゲームである。プレイヤーはゲームの主人公を操作し、「ガチャメカ」と呼ばれる道具を駆使してピポサルを研究所へと転送する。
「宇宙初のデュアルショック専用ソフト」としてデビューしてたりもする。
(いわゆるアナログスティック付きコントローラーが必要不可欠であった。)
バナナミンZという特殊なバナナを食べてパワーアップしたピポサル。
5人のチームだが、チームワークは悪いと思われる。
この作品に登場した目的不明のサル3匹。謎の男の研究によって誕生した。
アニメではアホキャラになっており、世界一の暴走族になるため日や奮闘している。
基地は何故か荒波がある崖の上に立てられよく波で流されてしまう。
「メタルギアソリッド3」において、主人公のスネークがピポサルをゲッチュするというミニゲームがあった。
基本的な操作はメタルギア準拠だが、なかなか凝った作りになっている。
『コロコロコミック』で後藤英貴により、『サルゲッチュ ウキウキ大作戦!』が連載中。既刊8巻(単行本のタイトルは『サルゲッチュ』)。
ちなみに旧タイトルで5巻刊行されていたが、作者のPCが壊れたため、実質絶版となっている。
◆コラボ
掲示板
468ななしのよっしん
2023/01/06(金) 08:38:27 ID: /ilsyIZqE8
ピポトロンってゲームだと謎どころか意味不明に片足突っ込んでるキャラだったし
この状態からだとアニメでギャグキャラになってもむしろ個性ついて良かったねって感じだったわ
これに限らずアニメのほうが何もかもを有効活用出来てて印象いいんだよね
469ななしのよっしん
2023/01/06(金) 08:56:49 ID: GqJfI4jjTB
470ななしのよっしん
2023/01/06(金) 09:06:32 ID: imlJ0vjXPj
アニメ版はこの手のアニメ化としては珍しく
コロコロの漫画寄りの印象。ちょっと違うとすれば子供向けにしてはやたら萌えを前面に出してるくらいで、
サービス要員のチャルとか。リョナがやたらあるハルカとか、
いわゆる女の戦いも結構あったりで
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/09(木) 02:00
最終更新:2023/02/09(木) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。