サルミアッキ 単語

87件

サルミアッキ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

サルミアッキフィンランド語: salmiakki)あるいはサルミアック北欧salmiak)とは、北欧周辺地域でポピュラーに食されている菓子類およびそのフレーバーである。


もしかして黒い悪魔

概要

アンモニウム(安)とリコリス[1]を味付けに用いた菓子類とそのフレーバーである。特にサルミアッキのキャンディ北欧5カおよびバルト三国、北ドイツオランダで伝統的に食されており、まさに北部欧州を代表する菓子である。特にフィンランドではキャンディの形である菱形のことをしばしばサルミアッキと呼ぶほどの人気物である。

大抵の場合、色はに近い暗褐色炭素系着色料のカーボンブラックで色づけされている)。検索をかけてみれば、この黒い悪魔に果敢にも挑み、残に敗れ去った多くの猛者達の苦、そして数少ない越者の歓喜を垣間見る事が出来るだろう。

敗れ去った者達が一様に訴えたのは、安が発する強い味にアンニア臭とゴムの味、そして生特有の臭さと苦味。かつて『探偵ナイトスクープ』内でも、「世界一まずい」として紹介された程である。
なんでそんな強なもんが入っているのかというと、安とリコリスにはそれぞれ去痰作用と消炎・止渇(咳止め)作用があるため。まあ要するに「のど飴」なのである(なお普通リコリスは他のでもよく食されている)。いずれも摂取し過ぎると副作用が現れる可性があるが、まあそんなものが出るほど食べなくてはならない状況というのは副作用以前に色々と詰んでいる気がするので、気にすることはないだろう。

更に恐ろしい事にこのサルミアッキ、北欧ではその他の食品や飲料類の味付けとしても使用されている。アイスクリームガムコーラドーナッツ等の菓子類から豚肉ウォッカなどにも使われている。
特にウォッカの場合、コスケンコルヴァ(Koskenkorva)という有名ブランドがサルミアッキ味のウォッカサルマリ」(Salmari)を販売しているのだが、その強な味がアルコール本来の味を消してしまうらしく、30%~40%と高いアルコール度数でありながらジュース感覚で飲めてしまう為、アルコール依存症を誘発するとされて一時は販売が中止された程。

その独特な味ゆえ、日本に限らず他の地域でもあまり食べられていないようだ。フィンランド人が意気揚々と他人間に勧めて拒否られた、という話もあることから、日本で例えるならば「納豆は美味しいのになんで外国人は嫌がるのかなあ」というノリなのかも知れない。
異文化交流とはムズカシイものなのである。

関連動画

関連商品

サルミアッキではないものの、この『シュネッケン』もリコリス菓子のひとつである。ご購入は計画的に。

関連項目

脚注

  1. *の一種。日本ではに基本的な生として用いられる。英語でのりはliquorice(又はlicorice)で、ギリシャ語の「甘い根」をとする。ヒガンバナリコリスと呼ばれることがあるがこっちのりはLycorisで、ギリシャ神話の精リコリスに由来する。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 20:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP