ザンヤルマの剣士 単語

ザンヤルマノケンシ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ザンヤルマの剣士とは、富士見書房から富士見ファンタジア文庫レーベルで出版された、麻生小説ライトノベルシリーズおよびその第一巻のタイトルである。ジャンルは著者によれば現代SFっぽいもの(あとがきより)。表及び挿絵の担当は

本編全9巻と、ドラゴンマガジンに掲載された短編をあつめた短編集1巻が刊行されている。

概要

内向的でメガネ高校生、矢が、謎の男”裏次郎”から奇妙な短を渡されたことで、その短を含む「文明イェマドの遺産」にまつわる、そして戦いに巻き込まれていくストーリー

レーベルスレイヤーズシリーズや、魔術士オーフェンシリーズなどと異なり、刊行中、メディアミックスなどはほとんど行わなかったため、一般的な認知度はそれほど高くない。しかし、それらの作品にはない現代を舞台にした伝奇的物語は、独特な暗さを持った雰囲気や、丁寧に描写されたキャラクターたちによって上手く紡がれている。ライトノベルの中でも、とくにい時期に「学生日常生活」と「特殊な技兵器による戦闘」を両立させた作品であるため、いわゆる学園バトルものと呼ばれる、ライトノベルの中でも人気のあるジャンル分け的存在でもある。

しかし、孤立する現代人、他者の命を理解出来ない子供、優しさを心の均一化にすり替える宗教集団、自分は傷つかずに他者を傷めつける大人etc…と、とことん社会問題軸をおいたストーリーであるため、かなり暗い。主人公も根暗なので本当に暗い。思わず「ダークファンタジー」とジャンル付したくなるくらいに、どんよりとした雰囲気を持った作品であるため、マイナーかつカルト的な人気でありアニメ化できなくて、いやしなくて正解だといえる。

ともあれ、単にバトルものとしても描写が分かりやすく、それでいて読み応えのある作品である。勝気な幼なじみ万理絵も毎巻活躍するが、主人公にふさわしい朴念仁との関係はまったく全然なんにも進行しないため、プラトニックかつKENZEN小説でお宅のお子様にもオススメです。人はバンバン死ぬけど。

関連商品

基本的にストーリーは一巻完結式。とはいえ前巻の伏線キャラクターの関係はつづいているため、第一巻から順に読み進めるのが適切と言える。巻順は以下の通り。(リスト作成のさい、Wikipediaのザンヤルマの剣士のページを参照させていただきました

  1. ザンヤルマの剣士
  2. ノーブルグレイ
  3. オーキス救世主
  4. フェニックスの微笑
  5. フェアリースノウ狩人
  6. リーガルの孤
  7. モノクロームの残映
  8. ファイナルの密使
  9. イェマドの後継者

外伝にあたる短編集「放課後剣士」についてはだいたい3巻までの知識があれば読み進めるのに問題はない。

関連動画

文明がイェマドの段階に到達していないため存在しません。

関連コミュニティ

イェマドの高度な文明は他者とのコミュニティをもはや必要としません。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
桂歌丸[単語]

提供: 誰か

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP