シアン
シアン(cyan)とは、
概要では1.について説明する。
色の三原色(シアン・マゼンタ・イエロー)のひとつであり、基本的にはこの3色を混ぜることで全ての色を表現出来る為、カラープリンタなどでは必ずこの色が使われている。
ただし、カラーチャートなどRGBの値で表現すると青と緑の中間値として扱われるため、水色になってしまう。
こちらは十六進数表記でも#00FFFF である。 ■
ニコニコ動画でもコメントカラーのひとつとして存在するが、かつてはデフォルトで選択出来るコマンドの中に“cyan&big”があり、簡単にコメントを大きく表示させられる為、荒らしが好んで使用する傾向があった。その結果、cyanカラーのコメントに悪いイメージがつき、嫌われていた時期もある(現在、コメントのコマンドは選択制になっている)。
ただし、『少し楽しくなる動画』や一部の初音ミク動画など、cyanカラーのコメントを推奨される動画も存在する。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/07(木) 11:00
最終更新:2022/07/07(木) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。