シボレー・コルベット 単語


ニコニコ動画でシボレー・コルベットの動画を見に行く

シボレーコルベット

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

コルベット(Corvette)とは、アメリカゼネラルモーターズ(GM)のブランドのひとつであるシボレー開発・製造している2ドアクーペタイプの自動車である。

概要

シボレー・コルベットは、ロングノーズ・ショートデッキを備え、大排気量高出力V型8気筒エンジンを搭載、フロントエンジン・リアドライブ(FR)方式を今なお貫くアメリカスーパーカーの代名詞ともいえるマシンである。

歴史

1953年 最初のモデルとなる「C1」のプロトタイプ完成
1954年 C1の量産開始。搭載エンジンは3859ccの直列6気筒OHVで、最高出力は150力だった。
1955年 エンジンが4343ccV型8気筒OHVに変更される。初期は200力前後だったが最終的には300力台に到達する。
1963年 2代目の「C2」にモデルチェンジ。通称「スティングレイ」。エンジンは5358ccにまで拡大され、300力~360力を発揮。
1965年 C2のレースモデルとして「Z06」が開発される。排気量は6489ccにまで拡大され、425力を発揮した。後期には6997ccまでさらに拡大された。
1968年 3代の「C3」にモデルチェンジ。ボディスタイルコーラを連想させることから、「コークボトル」というあだ名が付いた。
1984年 4代の「C4」にモデルチェンジデビュー当初は205力だったが、末期には400力を達成。
1988年 ューニングショップの「キャラウェイ」がC4をチュンし「スレッジハンマー」を制作。ツイターボ過給により約900馬力を生するモンスターマシンとなった。最高速は400km/hを突破した。 
1997年 5代目の「C5」にモデルチェンジトランスアクスルや電磁制御サスペンション、可変ギアレシオステアリング等を採用したハイテクマシンへと進化した。ちなみにこのモデルリトラクタブルヘッドライトを採用する最後のコルベットとなる。
2005年 6代の「C6」にモデルチェンジ体のデザインの一部がフィアットバルケッタフェラーリ360に似ているのは、当時GMフェラーリ下におさめていたため。構造的には、キャデラックXLRと共通する部分が多かったりする。
2014年 7代の「C7」にモデルチェンジ。現行デザインの方向性がエッジを効かせた形になり、歴代初の形テールランプを採用したことに加え、サイドまで回り込むリアウインドウを止した。メカニズムに関しては軽量化と剛性向上がであるが、ミッションATで8速、MTで7速に進化している。公式通称はC2、C3で採用された「スティングレイ」。

現行ラインナップ(2014年11月現在,日本導入モデル)

スペック

ベースグレー Z51 Z06
形式名 不明 不明 公式未発表
全長 4,510mm (4,510mm?)
全幅 1,880mm (1,960mm?)
全高 1,230mm (1,200mm?)
ホイールベース 2,710mm
レッド(前/後) 1600mm/1570mm

公式未発表
(+80mm?)

室内長 805mm
室内幅 1300mm
室内高 1045mm(コンバーブル1050mm)
最低地上高 130mm
車両重量 1,540kg 1,580kg(AT)/1,570kg(MT)
1,590(コンーチル/AT)
公式未発表
定員 2名
エンジン形式 V型8気筒OHV
過給機 なし スーパーチャージャー
総排気量 6153cc
ボア×ストロー 103.2mm×92.0mm
最高出力 460PS/6,000rpm 466PS/6,000rpm 659PS/6,400rpm
最大トルク 63.6kgm/4,600rpm 64.2kgm/4,600rpm 89.8kgm/3,600rpm
燃費 8.5km/L(AT)・8.9km/L(MT) 公式未発表
燃料タンク容量 70L
駆動方式 FR
トランスミッション 8速オートマチック/7速マニュアル 7速マニュアル
クラッチ形式 トルクコンバーター(AT)
板(MT)
トルクコンバーター(AT)
板(MT)
式多
サスペンション ダブルイッシュボーン(前後とも)
ブレーキ ベンレーテッドディスク(前後とも)
タイヤサイズ 前:P245/40ZR18 93Y
後:P285/35ZR19 99Y
前:P245/35ZR19 89Y
後:P285/30ZR20 95Y
前:P285/30ZR19
後:P335/25ZR20
価格 ¥9,182,000(MT)
¥9,350,000(AT)
¥9,950,000(コンーチル/AT)
¥10,882,000(MT)
¥11,050,000(AT)
¥11,650,000(コンーチル/AT)
1490万円

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
夏色花梨[単語]

提供: ゲスト

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/05/01(木) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2025/05/01(木) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP