シミュレーションRPG 単語

3835件

シミュレーションアールピージー

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

シミュレーションRPGとは、ビデオゲームジャンルの一つ。読んで字のごとくSLGRPGの要素を付与したものである。
通常のRPG戦闘シーンがより戦略性の高い戦略シミュレーションゲームストラテジー)としての設計がされているもの、もしくは戦略シミュレーションゲームにおいて、個々のユニットが固有のキャラクターであり、育成や管理を重視したゲームジャンルである。

略称は「シミュレーションRPG」「SRPG」。

概要

戦略シミュレーションゲームとの線引きはやや曖昧で、コミュニティによっては異なるジャンル分けがされていることもあると思われる。
ファイアーエムブレムの登場によって確立したジャンルであると言え、基本的には「ファイアーエムブレムっぽいゲーム」のことをSRPGと思っても問題ない。

ファイアーエムブレムっぽいとはいうもののSLGとしてのバランスのとり方は色々あり、攻撃の射程距離死亡したキャラ復活に必要なコスト、兵員の補充のシステム、ZOC(ユニットが隣接範囲にを与え、例えば『敵ユニットの周囲1マス通過できない』といったシステム)の有など様々ある

固有のキャラクターと言う性質上量産された兵器で戦う近代現代の戦争ということは稀で、ファンタジー色が強い傾向があるが、固有のキャラとして魅力的であればいいのでロボットものにも有名なシリーズがある。

他の呼び方では「タクティクス」「タクティカルRPG」など。英語圏では「Tactical RPG」「Strategy RPG」と呼ばれている。なお、タクティカルRPG略称として「TRPG」と呼ばれている例もたまにあるようだが、一般的にはテーブルトークRPG略称として使われていることが多いので注意。

主なシミュレーションRPGの一覧

ニコニコ大百科に記事のある作品を掲載する。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
高梨あい[生放送]

提供: カニカマ(※蟹ではない)

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/16(木) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/16(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP