シャンソン 単語


ニコニコ動画でシャンソンの動画を見に行く

シャンソン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

シャンソンとは、フランス語で歌のことである。

概要

イタリアカンツォーネ、またはカンタータ(歌われる曲:ソナタ(楽器演奏される曲)に対して)などと同じく、語ラテン語cantare(歌う)に由来する。

元来特定ジャンル音楽す言葉ではないが、特にフランス人によって作曲され、フランス語で歌われ、フランスっぽい雰囲気のある楽曲がこう呼ばれることが多い。

代表的シャンソン曲

枯葉
イヴ・モンタンの代表曲。シャンソンの代表曲でもある。英語圏でも「Autumn Leaves」として訳され、ジャズアレンジもされた。
愛の讃歌
エディット・ピアフの代表曲の一つ。日本でも越路吹雪をはじめとする日本語によるカバーが有名。
薔薇色の人生
エディット・ピアフの代表曲の一つ。原題は「ラ・ビ・アン・ローズ」。カンダムのドック艦とかうさだヒカル元ネタ
オー・シャンリゼ
ジョー・ダッサンが歌った。パリと言えばこの曲。街の遊撃手こといすゞ・ジェミニCMでも知られる。原曲はなんとイギリスジェイソンクレストが歌った「Waterloo Road」。パリの曲どころかロンドンの曲だった…!
さくらんぼの実る頃
紅の豚」作品内でジーナ(加藤登紀子)が歌う曲。なんと、19世紀のパリコミューンへの弾圧「血の一週間」を悼む、歴史ある曲だったりする。
帰り来ぬ青春
シャルル・アズナブールの代表曲の一つ。日本では和田アキ子カバーしたりしている。シャルル・アズナブールはあの赤い彗星な人の名前元ネタと言われている。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニコ大百科[単語]

提供: ふぃんれい

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/29(火) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/29(火) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP