![]() |
シュレディンガーとは、日本の漫画「HELLSING」に登場する架空の人物の名である。
![]() |
少佐からの伝言で~す!この項目は、ネタバレ成分を多く含んでいま~す! おっと、僕は特使だ!やり合うつもりは(バァン) |
シュレディンガーは、ナチスの残党「最後の大隊(ラスト・バタリオン)」「ミレニアム大隊」内で准尉の位を持つ「人狼(ヴェアヴォルフ)」。
性別は不明。どちらとも取れる。性格は自由気まま。上の階級である少佐に平気で憎まれ口を叩くし、少佐もそれを許している。服装はヒトラーユーゲントを様相をしており、人間の耳の代わりに猫耳が生えている。
武器は無く、作中でも一切戦いと呼べるものに参加しない。彼の役割は主に「情報伝達」であり、後述の能力を最大限行使する。
少佐「彼は意思を持つ、自己観測するシュレディンガーの猫。存在自体なあやふやな、確率の世界を跳ね回る一匹のチェシャ猫だ…彼が自分を認識する限り、彼はどこにもいてどこにもいない。」
どこにでもいて、どこにもいない。「彼が自分自身を認識可能な状態にある限り(どこにでも)存在できる」という能力。これによりロンドンから南米の飛行船上まで一瞬で移動できる。しかもどれだけ頭を撃ち抜かれようと死ぬことは無い。手製?のテレビ電話を持ち込んでることから持った物品も一緒に移動できるらしい。
イギリス王室での円卓招集で円卓会議のメンバー・女王陛下・ヘルシング機関・マクスウェルが集まっているところに出現。英国への宣戦布告のためにテレビ電話を持ってきた。話を聞き終わったアーカードに.454カスールで頭を撃ち抜かれ絶命!…と思ったら次のシーンで飛行船上の少佐の席に座って少佐に憎まれ口を叩く、とやりたい放題である。
ドクに仕事しないことや無礼を働く事を怒られるが、(彼の場合仕事が早すぎて一瞬で終わるだけなので)それを反論し、ドクが「そう・・・」ってなるのが定番な感じはする。
その後はリップヴァーンの最期を見届けたりベルナドットの記憶の中に現れてゾーリンに伝言を伝えたり、飛行船に乗り込むインテグラたちに挨拶して頭を撃ち抜かれたりとさらにやりたい放題した。
![]() |
少佐からの伝言で~す!ここから先は、さらに大きいネタバレ成分を多く含んでいま~す! |
アンデルセン神父がアーカードを倒すために出した聖釘という切り札のように、彼自身が少佐の切り札であった。彼の本当の役割はその身を持ってしてアーカードを消滅させることであった。
ウォルターとのバカ踊りを終わらせるためにアーカードは再吸血を始めた。ロンドンでの膨大な死者の血がすべてアーカードの元へ向かい血の川を形成する。シュレディンガーはその上で自分の首を切り落としその身を突き落とした。それはつまり、「幾百万の命の中に溶け込む」ということ。アーカードに血を吸われ魂を奪われた者は意思を奪われ能力も同化する。それはつまり「観測者であるシュレディンガー」が自分を認識しなくなるので「生きてもいないし死んでもいない状態」になる。それが今のアーカードである。つまり、観測者が観測しないので"存在が無い"ことになってしまったのだ。少佐はこの状態のアーカードを「ただ虚数の塊」と称した。インテグラの必死の命令も届かずアーカードは消滅した。
そして30年後。アーカードは再びインテグラの前に出現した。アーカードによると、「3424867の命を、一匹以外は殺し尽くした」そうである。これにより、観測者をアーカード本人に移すことに成功し、アーカードは再び自己を認識出来るようになった。つまり、シュレディンガーの能力を完全に制御できるようになった訳である。
最終話時点でのアーカードはシュレディンガーと同じ「どこにでもいて死なない能力」を手にしてると思われるので、アーカードが零号開放でシュレディンガーを追い出さない限り絶対に死なない。要するに初代ヘルシング卿のようなアーカードが認めてアーカードを倒せる人間でも現れない限り絶対消滅しない、作中で散々否定されてた「不死身のフリークス」が生まれてしまったのである。最悪。
掲示板
1 ななしのよっしん
2022/02/11(金) 23:51:46 ID: uTxVrm4Z+8
どこにでもいる、気分次第でどこにでも現れるというあの特性で暗殺者として振舞ったらさぞかし恐ろしいだろうが、実際にはシュレディンガーは攻撃参加・殺戮参加はしていない
そこから考えて「存在自体があやふやな状態」で他者を殺す事はできないものと推測され、最終アーカードも火力ゼロ(孫ペンウッドすら殺せない)である可能性がある
2 ななしのよっしん
2022/03/11(金) 22:58:38 ID: b+iyykofHD
>>1
先中ではインテグラの血を吸おうとしていたから、
ある程度の物理干渉はできるんじゃないかな。
シュレーディンガーが作中で暗殺系統の振る舞いをしなかったのは
本人の性格上の問題だと思われる。
暗殺とかあまり好みじゃなさそうだし。
3 ななしのよっしん
2022/05/01(日) 16:55:15 ID: s5cN2RsKz1
あやふやな自分の存在に意味を求めてたんだろうなこいつ
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/08(木) 15:00
最終更新:2023/06/08(木) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。