シンハライト 単語

17件

シンハライト

5.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
曖昧さ回避
  1. スリランカで産出される宝石
  2. 1を名の由来とする日本競走馬本項で記述。

シンハライトSinhalite)とは、2013年生まれの日本競走馬黒鹿毛

6戦5勝、ハナ差2着1回という完璧な成績を残したが、自身も鎬を削ったライバルもみんな引退してしまったため、なんだか影の薄い2016年オークス

な勝ち
2016年優駿牝馬GⅠローズステークスGⅡチューリップ賞GⅢ

概要

ディープインパクト*シンハリーズ、Singspielという血統。
は説明不要、無敗の三冠馬無敵リーディングサイアー
イギリスで、アメリカ2005年のデルマオークスGⅠ)を勝った日本シーザリオが勝った同年のアメリカオークスの3着でもある。引退後、社台グループが購入しノーザンファームで繁殖牝馬となった。
1996年ジャパンカップなど世界GⅠ4勝を挙げたイギリス日本ではアサクサデンエンローエングリンが代表産駒となる。

2011年ラジオNIKKEI杯2歳Sを勝ったアダムピーク、半2016年マーメイドSを勝ったリラヴァティゼンノロブロイ)がいる。
体重はデビューから引退まで430kg前後で、としても小柄な部類のであった。

2013年4月11日ノーザンファームで誕生。オーナー一口馬主クラブキャロットファーム。1口11万円×400口(=4400万円)で募集された。
騎手池添謙一で、デビューから引退まで全戦に騎乗した。

名意味は「宝石名。かしい成績をおさめられるように。名より連想」。

シンハラの小さな輝石

デビュー~紅梅S

ジェンティルドンナで知られる東の石坂正厩舎に入厩。デビュー2015年10月10日京都・芝1600mの限定の新馬戦。単勝2.4倍の1番人気に支持され、外の3番手の好位で先行すると、直線で力強く加速して抜け出す。外から後にクラスターカップを勝つ3番人気オウケンビリーヴが食い下がってきたが寄せ付けず、1と1/4身差をつけて勝。池添騎手も「センスが抜群。こんなに柔らかいフットワークに乗ったのは久しぶり。後ろが来たら来るだけ伸びそうだった。今後が楽しみ」と絶賛。

焦らず2歳時はこの1戦のみで終え、明けて3歳、初戦は1月紅梅ステークス(OP)。単勝3.0倍の1番人気に支持される。ここはスタートで出遅れ後方からのレースとなったが、直線残り200mで外から一気に加速して先行集団をみ込む。大外から2番人気ワントゥワンが追い込んできて、最後は横並びでのゴールとなったが、ハナいで2連勝を飾った。

チューリップ賞&桜花賞・宝石vs宝石職人

注意 この節の文章は、ジュエラーの記事とほとんど同じです。
なんでそうなったかはこの2レース映像データをご覧ください。

営は桜花賞直行も考えたが、結局トライアルチューリップ賞GⅢへ。ここで彼女は最大のライバルと出会う。重賞4勝を挙げたワンラットの半で、デビュー戦を後方一気の末脚で圧勝、2戦シンザン記念でも断然の上がり最速でクビ差2着という走りを見せたジュエラーである。重賞5連勝中のミルコ・デムーロが騎乗し、相手に強さを見せたジュエラーが2.0倍の1番人気。シンハライトは5.6倍の2番人気となった。
レースは後の秋華賞ヴィブロス逃げ、シンハライトとジュエラーは中団後方、全く同じ位置に並んで構える。直線入口で前にいたが外に膨れ、その煽りでシンハライトも少し膨れてしまうと、ジュエラーデムーロはすかさずその隙間に突っ込んで行く。シンハライトの池添も負けじとそれを追いかけ、直線300mにわたっての体を併せてのしい追いべに突入。どちらも一歩も譲らない熾叩き合いの末、2頭が全に横並びでゴール写真判定になったが、シンハライトがハナ差かわしていた。
勝ちタイム1:32.8は桜花賞レースレコードアパパネハープスターの1:33.3)を0.5上回るタイム。2頭の上がり3Fは330を叩き出すハイレベル闘だった。

この年のクラシックは、阪神JFクイーンカップを圧勝したメジャーエンブレムが絶対的本命と見られていたが、このチューリップ賞闘で、シンハライトとジュエラーはそれを追う存在となる。

迎えた本番、桜花賞GⅠメジャーエンブレムが1.5倍の圧倒的1番人気で、シンハライトとジュエラーはそれぞれ4.9倍、5.0倍の2番人気と3番人気。4番人気は22.0倍で、全にこの3頭の3強対決という様相だった。とはいえクイーンカップで圧巻のハイラップ逃げを見せたメジャーエンブレムが余程のことがない限り揺るがぬ大本命、チューリップ賞組の2頭は末脚勝負に持ち込んでも果たして逃げメジャーエンブレムに届くかどうか……というのが概ね戦前の予想であった。

ところが、レースというのは何が起こるかわからない。なんと大本メジャーエンブレムスタートで躓き逃げられなかったのである。人気薄が先行集団を作る中、シンハライトは中団待機になったメジャーエンブレムと同じような位置の外で進め、ジュエラーは後方2番手で待機。上の池添メジャーエンブレムが中団にいるのを見て驚き、メジャーエンブレム標にする予定を慌てて切り替えることになった。
緩いペースで直線末脚勝負の展開となり、外を回ったシンハライトは直線で満を持して馬場ん中どころから抜け出しを図る。メジャーエンブレム群を割って抜け出してきたが、それを置き去りにして突き抜けるシンハライト。だがそこに、大外からジュエラーが飛んできた!

外を突いてはシンハライトにメジャーエンブレム、シンハライトにメジャーエンブレム
さらに外からは、アットザシーサイド、アットザシーサイド
そして外から来た! ジュエラーが来た! ジュエラーが来た!
さあ前の争いですが、シンハライト、シンハライト、
そして外から、ジュエラーが接近する、ジュエラーが接近する!
シンハライト! ジュエラー! シンハライト! ジュエラー
まーったく並んでゴールイン

――ラジオNIKKEI 檜川彰人アナ

全に抜け出したシンハライトに、猛然と迫るジュエラーチューリップ賞に続いて2頭のしい叩き合いとなり、またしても2頭まったく並んでゴール。再びの写真判定となった。

長い写真判定の末、結果は僅か2センチジュエラーに軍配。チューリップ賞リベンジを果たされ、悔しい2着となった。池添騎手は「流れに乗れて、理想的な形でレースを進められました。ただ、先頭に立つのが少しく、それだけが誤算でした。悔しいです」とのコメント

オークス・負けられないが故にか

続いて優駿牝馬GⅠに向かったシンハライト。桜花賞で敗れたジュエラー骨折で離脱、メジャーエンブレム距離適性を鑑みてNHKマイルカップに向かった(そして勝った)ため、ライバル不在となった彼女は単勝2.0倍の圧倒的1番人気に支持される。2番人気は3連勝でフローラSを勝ってきたチェッキーノ(4.0倍)で、3番人気からはもう10倍なので、シンハライトとしてはジュエラーのぶんも絶対に負けられない一戦だった。

スタートダッシュがつかず後方待機となったシンハライト。レース最低人気ダンペンダント逃げ、緩みのないラップで流れる展開。直線に入り、中団で進めたミルコ・デムーロの5番人気ビッシュが抜け出す。シンハライトはまだ群の後ろ。外からは2番人気チェッキーノが追い込んできて、この2頭の争いか――と思った間、群を突き破るように間から抜け出してきたのはシンハライト! あっという間にビッシュとチェッキーノを捕らえ、最後はクビ差かわしてゴールへと飛び込んだ。

こうしてシンハライトは桜花賞の悔しさをらし、3強の誇りを賭けた樫の女王の座を勝ち取った。
……のだが、このレースは後味の悪い論議を呼ぶことになる。なんでかというと、最後馬群を抜け出そうとした際、シンハライトは外に持ち出そうとして隣にいたデンコウアンジュ(9着)の進路を害していたのだ。

デンコウアンジュが不利を受けたのは明らかだったが、採決の結果は降着・失格などはなし。池添騎手が2日間の騎乗停止という処分となった(これで池添騎手は翌週の日本ダービーに騎乗できず)。
池添騎手トールポピーで勝った2008年オークスでも同様に降着なしの騎乗停止処分を食らった前科があったため、なおさら「またか」という感じで、ルールとはいえもともと「やったもん勝ち」という批判のある降着ルールに関して論議を呼んだ。
ちなみに同年の皐月賞ではリオンディーズが4位入線から5着に降着を食らっている。

その後・そしてみんないなくなってしまった

せっかくのクラシック制覇にちょっとケチがついてしまったシンハライト。秋華賞ジュエラーメジャーエンブレムと改めて決着をつけるべく、ローズステークスGⅡから始動。復帰戦のジュエラーも出走してくる中、単勝1.6倍の圧倒的支持を受けると、今回はジュエラーが先行するのに対してこちらは後方待機。直線に入ると大外から一気の末脚を繰り出し、重馬場もものともせず、逃げクロコスミアハナ差差し切ってきっちり勝利。11着に沈んだジュエラーとは対照的に、秋華賞へ万全、視界良好……のはずだった。

だが、秋華賞へ向けて調整中の10月4日左前脚に腫れが確認される。エコーの結果は屈腱炎秋華賞を回避し休養に入ったが、結局そのまま11月に現役引退、繁殖入りが発表された。

秋華賞で決着をつけるはずだったライバル2頭は、メジャーエンブレム原因不明筋肉痛で紫苑Sを回避したあと、結局治らず競走力喪失と診断され翌年1月引退ジュエラー秋華賞に出たもののヴィブロスの4着に敗れ、レース後に筋肉痛を発症しエリザベス女王杯を回避。さらに翌年3月骨折が重なり、こちらもそのまま現役引退となった。
2016年クラシック3強はこうして、全員が古として走ることなくターフを去った。

シンハライトは通算6戦5勝、ハナ差2着1回。ほぼ完璧な成績である。だが、自身も鎬を削ったライバル全員と戦うことなく引退してしまったため、その実力を明する術はなかった。2017年ドバイターフを勝つなど、この世代ので最も活躍したヴィブロス桜花賞オークスとも出走すらできなかっただけに尚更、シンハライトがどのくらい強かったのかは想像の域を出ない。せめて秋華賞ヴィブロスを含めてきっちり突できていれば、あるいは3強のうちか1頭でも古戦線で活躍していれば、この3強のライバル関係はもうちょっと語られたであろうに……。
JRA賞最優秀3歳は貰えたが、オークス勝利がやや後味の悪いものになってしまったことも含め、なんというか自分自身とは関係のないところまで含めて運のないであった。

引退後はノーザンファームで繁殖入り。半ばで途切れてしまったは、子供たちに期待したい。

血統表

ディープインパクト
2002 鹿毛
*サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
*ウインドインハーヘア
1991 鹿毛
Alzao Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere Busted
Highclere
*シンハリー
2002 栗毛
FNo.6-e
Singspiel
1992 鹿毛
In the Wings Sadler's Wells
*ハイホーク
Glorious Song Halo
Ballade
Baize
1993 栗毛
Efisio Formidable
Eldoret
Bayonne Bay Express
Lambay

クロスHalo 3×4(18.75%)Northern Dancer 5×5(6.25%)

関連動画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
麻倉もも[単語]

提供: (o・∇・o)

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/12(木) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/12(木) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP